芸能

坂本龍一、小山田圭吾への“感動コメント”が大波紋!「すぐ撤回して」の声まで

「少年時代の壮絶な障がい者イジメ」をデビュー後に“嬉々として”語ったとして、その人間性が糾弾され、決まっていた東京五輪開会式の音楽担当を辞退したミュージシャンの小山田圭吾。

 その後のイベントも中止になるなど、芸能活動に大打撃を受け、今後を危惧したのか、9月18日に公式HP、SNSなどで長文の「釈明文」を発表した。そこで、問題の記事が作成された経緯説明や、過去の自分の不甲斐なさ、イジメた相手へ改めて謝罪したい気持ちなど、現在の気持ちを吐露していた。

 しかし、謝罪文には、報道にあった「イジメ」の特にひどい内容の一部について〈私が行わせたり、示唆や強要をしたといった事実は一切ありません〉などの言葉があり、その後に理由や経緯が書かれていても、やはり、弁解じみて捉えられたとみられ、ネット上では、〈結局言い訳してるだけ〉〈自分はしてなくても傍観してたんでしょ〉と、世間の反応は冷ややか。イメージ回復には程遠い印象だったようだ。

 ところが一転、音楽業界の巨匠・坂本龍一がこの問題に意外な形で言及したことが“ウソでしょ”とばかりに大きな波紋を呼んでいるという。

「21日、坂本が自身のインスタグラムで小山田さんの釈明文に、《読みながら少し泣けてしまった》《なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない。よほど自分の心の中を曇りなく隅々まで見ないと》《今後どんな音楽が生まれてくるのか、気長に待ってます》と、まるで感動したかのような反応で最終的にはエールまで送っていた。坂本には信者も多く、まさかこの問題にそういった形で絡んでくるとは夢にも思われていなかったので、とにかく衝撃を受けている人が多いんです」(エンタメ誌ライター)

 SNS上の反応を見ると〈どこをどう読んだら泣けるんですか?〉〈泣きたいのはイジめられた障がい者だけ〉と、坂本の“泣いた”という反応に呆然とした反応。さらに〈真摯な文章〉との評にも〈言い訳とバレた後悔を書いてるだけ〉とか、〈文章もふつう〉で、〈どこが真摯?〉と、総ツッコミ。そして特に目立っていたように思われるのが、〈同業者擁護ってことですか〉〈教授には今すぐ撤回してほしい〉〈何か思うのは自由だけどこの問題は静観してほしかった〉と、坂本のイメージまで崩れてしまったかのようなコメントだ。

「ほかのミュージシャンも今回の問題には絡んできていませんでした。裏を返せば、それほど内容が壮絶で擁護できない印象だったということでしょう。もちろん坂本は、才能のある後輩ミュージシャンのことを心配して、あえてコメントした面もあるのだと思います。坂本に同調する声はインスタのフォロワーには多いですが、それでも中には批判的なものも少なくない。やはり、静観していてほしかったというファンの気持ちもわかりますね」(前出・エンタメ誌ライター)

 この問題、まだまだ尾を引きそうだ。

(塚田ちひろ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…