芸能

田中圭、今度は「美女40人」と!過去には橋本環奈も巻き添えの“懲りない酒”歴

 本人も同じことを繰り返しているという自覚はあるのだろうが、それでもドンチャン騒ぎがやめられない!?

 田中圭がモデル風女性40人を含む45人で夜通し飲み会を開いていたことを11月18日発売の「女性セブン」が報じている。同誌によれば、その飲み会は港区にある芸能人御用達の会員制カラオケバーで24時頃からスタート。男性陣は田中の他にHey! Say! JUMPの山田涼介、タレントのMattらの5人が参加。対して女性陣は約40人、しかも全員がモデル風の美女だったとか。

 女性陣はお酒も強く、テキーラの瓶が6、7本も空いており、25時を回った頃には田中もMattと突然ディープキスをしたりするほど泥酔しており、お開きとなった朝4時頃には店員に支えられながらタクシーの座席になだれ込んでいたという。

 そんな田中は20年8月には泥酔状態でタクシーに乗り、料金が払えず警察に一時保護されたり、今年7月には飲酒を伴う自身の誕生日パーティーを大人数で開催したことが問題視されたりと、何かとお酒関連の報道で悪目立ちしがち。

 今回のパーティーも東京都の新規感染者数が落ち着いてきたタイミングではあるものの、近隣住民も「うるさくて正直眠れなかった」と同誌に証言していたりと周囲にも迷惑がかかっていたようだ。

 ネット上では「ホントこの人は懲りないよな」「炎上した誕生日パーティーからまだ4カ月しか経ってないぞ…何してんだか」「その内、酒に酔った勢いで不貞愛に走りそう」「これもう未来の石田純一だろ」など、呆れる声ばかりが見受けられている。

「20年7月に放送されたドラマ『アンサング・シンデレラ』(フジテレビ系)の撮影にも二日酔いで現場入りし、主演の石原さとみに怒られたこともありましたし、本人もお酒で失敗する度にその都度、反省はしているようですが、あまりに反省期間が短すぎるのが残念なところ。また、今回のパーティでも酒宴を存分に楽しむ田中とMattとは対照的に山田は別の部屋で寝ていたとのことですから、山田ファンが嫉妬するようなハレンチな展開にならなかったようです」(エンタメ誌ライター)

 ただし、山田ファンからは「山田君を巻き込まないで」「山田君もホントは断りたかったけど、人付き合いのために仕方なく参加したんだろうな」「山田君は田中さんと早く縁を切った方がいいと思う」などといった声が見受けられた。

「田中は山田ファンからはすっかり敵視されてしまっていますね。田中と山田は20年に放送されたドラマ『キワドい2人 -K2- 池袋署刑事課 神崎・黒木』(TBS系)で共演していますが、田中は後輩には必ず奢ったりと面倒見もいいタイプだそうですから、もしかしたら山田としてもなかなか田中の誘いは断りにくかったのかも。ただ、誕生日パーティーの件でも昨年のパーティーには橋本環奈が参加していたことが発覚し、橋本の所属事務所が『私ども事務所の指示により、出席させていただきました』と回答するような事態にもなっています。自身が飲み会を開くことで巻き添えで叩かれている後輩がいるということをしっかりと理解するべきでは…」(前出・エンタメ誌ライター)

 今年4月放送の「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系)では、「頭脳明晰でスポーツ万能ながら、社会に出たら人生の経験を学ぼうとせず、同じ失敗を繰り返す運命」と占われていた田中。本人も苦笑いで「(思い当たるフシが)ありますねぇ」と答えていたが、この時も、失敗を繰り返さないようにしようとは真剣には思っていなかったのかも…。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」