芸能

フリーアナ戦国時代「縄張り争い」まるわかり相関図(3)NHK・桑子真帆は夫・小澤征悦とのタッグで…

 ここにきて退社・独立の可能性が急浮上しているNHKの桑子真帆アナ(34)には、新婚プライベートが微妙な影を落としているようだ。

「和久田麻由子アナ(33)にエースの座を完全に奪われてモチベーションが下がっていることに加え、昨年9月に俳優・小澤征悦(47)と再婚したことで、彼女のフリー転身願望に拍車がかかっている」(NHK関係者)

 夫となった小澤は年末にかけて出演した「徹子の部屋」(テレビ朝日系)や「人生最高レストラン」(TBS系)など他局で、桑子アナとのアツアツエピソードを赤裸々に告白しているのだが──。

「もちろんこれらは彼女自身がゴーサインを出しているから披露できる話です。案の定、局内では『夫にプライベートをペラペラ喋らせるのは問題ではないのか』『自分が独立する下地を作ってもらっているのがミエミエだ』とヒンシュクを買っているんです」(民放局関係者)

 独立に向けた動きを強めている一方で、プラスの強みがあった。

「彼女は何をやっても如才ない。フリーアナになった際、MCはもちろん、トーク番組やバラエティーでも活躍できるスキルを持っています。夫とのコンビでCMに出演すれば、さらなる荒稼ぎも可能です。独立に傾く気持ちはよく理解できます」(NHK関係者)

 そんな彼女について、業界内では早くも獲得司令が飛んでいるという。フジ関係者が打ち明ける。

「今、上層部が『フジの夜の顔』として桑子アナに興味津々なんです。彼女の元夫がフジの谷岡慎一アナ(34)ということもあり、局内には桑子アナと接点のある人間も少なくない。すでに本人の意向を探る動きが出ています」

「夜の顔」といえば「Live News α」を仕切る三田友梨佳アナ(34)。なんと「ミタパン潰し」である。

 同局には桑子アナを「何が何でも獲得したい」理由もある。過去の失敗を帳消しにする切り札としてだ。

「18年に『報道の顔』としてオファーを出していた有働由美子(52)を土壇場で日テレ『news zero』に持っていかれ、元NHK登坂淳一(50)の起用もセクハラ問題で頓挫。さらに現在の夜の顔である、三田アナまでがステマ騒動に見舞われたフジにとって、桑子アナの獲得は至上ミッション。一部の幹部は『絶対に他局に負けるな』と檄を飛ばしています」(フジ関係者)

 フリー転身のきっかけはさまざま。テレビ東京・竹崎由佳アナ(29)は、

「一昨年に流出したテレ東アナウンス部の『盗聴音声』の中で『竹崎さんはオリンピックが終われば辞める』『本人が言ってた』と後輩アナと思しき声の主に暴露されてしまった。これで『22年春退社』が既定路線になってしまったんです。本人も空気を読んでか、辞めそうな雰囲気になっている」(テレ東関係者)

 かくして、正月そっちのけで、フリーアナ間の縄張り争いがヒートアップ。20年春に独立した鷲見は、今や白旗を掲げる寸前だ。

 芸能関係者が明かす。

「このところ、自身の独立後の仕事について『想像していた何十倍も大変』『昔の私に伝えられるなら“やめとけ”って言う』と親しい関係者に吐露している。熾烈な生き残り合戦に苦しんでいるんです」

 そんな彼女を巡り、飛び交っているのが「結婚秒読み」説。

 12月中旬に「週刊ポスト」が「交際中のイケメンパイロットとゴールイン直前か」と報じたのだ。

「彼女はファン向け有料アプリで『ポスト、ほんとしつこい‥‥』とブチ切れていたのですが、『ちゃんと報告することがある時は伝える』と可能性自体は否定していなかったんです。フリー戦線の激しさを考えたら、たとえ人気の鷲見とはいえ、結婚に傾くのも自然な流れに思えます」(民放局関係者)

 今年は、女子アナ界の戦国時代に注目していきたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」