女子アナ

鷲見玲奈、「有吉の冬休み」で“サービスショット”披露も不満声が出たワケ

 フリーアナの鷲見玲奈が1月1日放送のバラエティ特番「有吉の冬休み2022 密着77時間in沖縄」(フジテレビ系)に出演。美脚を披露し、スタイルの良さを見せつけた。

 同番組は夏恒例となりつつある有吉らの夏休みを紹介する特番の「冬休み版」で、今回は沖縄でビーチを堪能したり、アスレチックを楽しんだりと一行は休みを満喫。鷲見は今回初参加となったが、さすがアナウンサーとあって、「冬休み」の2日目では出演者たちの集合時間よりも30分早く待機していたりと、マジメな人柄も垣間見えた。

 また、ハーネスを着用し、大自然の中で空中散歩を楽しめる「ジップスライド」では、思いのほか股の間が圧迫されたようで「痛いよ~お股めっちゃ痛いこれ! お股ヤバいです」と叫ぶ姿が見られ、視聴者が沸いたようだ。

 他にも美脚が際立つショーパン姿も披露と“サービスショット”も見せ、番組に貢献した鷲見。だが、ネット上のファンからは「うーん、物足りない」「欲をいえば、水着が見たかったわ」「ついに水着姿が拝めると思ってたのに…」「こじはるは自分の役割をちゃんと分かってるよね。鷲見ちゃんにはガッカリした」と残念がる声も見受けられている。

「鷲見と水着といえば、昨年8月に1st写真集『すみにおけない』をリリース。推定Gカップの豊かなバストを持つだけにファンも鷲見の色香ショット見たさに購入し、発売初週で1万2000部を売り上げるヒットを記録。ただ、水着カットは上着でセパレート水着が“ガード”されていたりと、“最初で最後の写真集”という触れ込みの割には艶っぽい要素としては物足りないと不満の声も多く、鷲見本人がツイッターで肌着や水着を求める人に《多分目的が違うので買わない方がいいと思います》と、困惑するツイートをする騒ぎにまで発展していました。そんな中で、女性タレントが水着を披露することが定番の感のある有吉の夏休みシリーズに出演し、冬休みと言いつつも旅先が沖縄だっただけに“もしかしたら今度は水着が見られるかも”と期待したファンも多かったようです。しかし、残念ながらここでも水着が見られず、鷲見が帰った後に途中参戦した小嶋陽菜や峯岸みなみ、朝日奈央は水着姿を披露したこともあって、なおさらファンはガッカリしてしまったようです」(エンタメ誌ライター)

 ただ、水着が当たり前に見られるのは「夏休み」特番のほうという印象が強いだけに、鷲見には次回はぜひ、「有吉の夏休み」に出演して水着を解禁してほしいところだ。

(権田力也)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…