芸能

不正投票が横行「ベテラン芸人の賞レース」にお笑いファンがアキレ返った

 漫才日本一を決める「M-1グランプリ」を筆頭に、お笑い業界で一大イベントとなった賞レース。高額賞金とブレイクのチャンスを求め、数多くの芸人が優勝を目指し、参加している。

 年々過熱する賞このレース、今年から新たな大会がスタートした。

「芸歴15年以上の芸人を対象として始まったのが『G-1グランプリ』。『M-1』や『キングオブコント』のようにテレビ中継こそありませんが、優勝賞金として300万円が与えられる、れっきとした賞レースです」(お笑い関係者)

 大会に携わるメンバーも豪華そのもので、

「おぼん・こぼんが司会を務め、審査員として渡辺正行や宮迫博之らを起用。さらにはASKAによる大会のテーマソングまで用意されました」(前出・お笑い関係者)

 こうして幕を開けた「G-1グランプリ」。

「今回、吉本所属の芸人は不参加だったものの、流れ星☆、ザ・ギース、SAKURAI、キャプテン渡辺など、テレビでもおなじみの芸人がエントリーし、1月から都内の会場で予選が行われました」(前出・お笑い関係者)

 4月10日に決勝戦を実施したこの大会。ところが、意外な「綻び」があったと明かすのは、大会関係者である。

「決勝戦では審査員の採点に加え、観客と配信視聴者の投票で順位が決定するのですが、決勝に残った三拍子とネット番組で共演しているアイドルグループ『ラストアイドル』のメンバーがツイッター上で『三拍子に投票しましょう』と『組織票』の呼びかけをしてしまった。もちろん彼女らに悪気はないのですが、お笑いファンからは『賞レースの公平性が損なわれる』と危惧の声が上がりました」

 結果的に芸歴22年目の磁石が優勝して事なきを得たものの、さらなるトラブルが。

「決勝後、出場者のネタを公式YouTubeで公開し、一定期間内で高評価数が最も多かった組に賞金100万円が贈られる『ネット投票アーカイブ対決』が行われたのですが、これが輪をかけて不公平感のあるものだったんです」(前出・大会関係者)

 なんと、不正投票が横行する事態になったといい、

「お金を払うとYouTubeでの『いいね』を増やしてくれる業者を悪用して、再生回数よりも高評価の数が多くなった。誰が業者に依頼したのかは分からないのですが、100万円を懸けた対決が台無しになりました。結果的に高評価数が突出していた上位2組に100万円を贈呈するという結果に。あまりのグダグダぶりに、お笑いファンはアキレ返っています」(前出・お笑い関係者)

 果たして第2回大会は行われるのか。

(川瀬大輔)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで