芸能

加藤浩次に突如仕事が舞い込んだ!GWに実践したい「運気アップ」術

 極楽とんぼの加藤浩次が、4月23日深夜放送の「アッパレやってまーす!」(MBSラジオ)に出演。「ある方法」で運が上向いたエピソードを明かした。

 番組中、アイドルグループ「=LOVE」の大谷映美里が最近、プライベートではベッドではなくビーズソファの「ヨギボー」で寝ていると告白。その理由を、動画を見たまま寝られるからだと語った。

 それを受けて加藤は「俺も20代の時、もっとひどかった。ベッドの前にテレビあって、そこから動かない」「朝寝て昼起きるのか、夕方起きるかみたいな生活してたから」と回想。服が部屋に散乱し、その中から洗濯したものを選んで着ていくような生活だったことを明かした。

 しかし、そんな自堕落な毎日を送る中、突如として心境に変化が生じたという。

「カーテンいつも閉めっぱなしだったんだけど、ある日、カーテンの隙間からすごい光が入ってたの。あれ、天気いいぞと思って、カーテン開けてみた。そしたらすごい明るかったの。世の中ってこんなに明るくて、こんなに前向きな気持ちになれるというか、希望というか…」

 そう思った加藤は「シーツや布団カバーも全部取って洗濯して、汚れてる服は全部ビニールに入れてコインランドリーに行って、 散乱しているビデオ、本、煙草の吸殻を全部きれいにしたの」と、約1年ぶりに掃除をしたという。

 加藤はさらに当時を振り返り、「そこからさ。全然変わったの。人に対する考え方が」とした上で「今までずっと人のこと斜めから見てたの。『なんだあいつ』『めんどくせえなあ』とか、そういう感情だったの。それが『ありがとう』とか(考えるようになった)。窓を開けてるから風がバーッて来るし、『地球ってすげえじゃん、人ってそんなに悪くねえじゃん』って」。

 それが24~26歳ぐらいのことだったそうだ。スピードワゴン小沢一敬からは「そしたら、その日から仕事も順調になるんじゃないですか」と聞かれた加藤は「その通りです。この話、俺初めてするんだけど、恥ずかしいからしてなかったんだけど、本当なの」と強調していた。

 芸能ライターはこの話にうなずきながら、

「ビートたけし、タモリ、松岡昌宏など芸能界の成功者の中には、トイレ掃除を実践している人が多いことが知られています。かつては『狂犬』と言われていた加藤も、それと似たような経験をしていたとは意外でした」

 連休中にちょっと掃除をしたくなる「運気アップ」エピソードである。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」