芸能

広瀬すず 撮影合間の筋トレ姿が色香爆発

 主演映画「流浪の月」(ギャガ)の大胆なベッドシーンが話題沸騰中の広瀬すず(23)。アサ芸は新作撮影現場をキャッチ。そこで目にしたのは、奇抜な衣装で筋トレに勤しむアンバランスな痴態だった!

「麦わらの~♪」

 4月中旬でまだ肌寒い千葉・幕張のビル街に、あいみょんの「マリーゴールド」を弾き語りするハスキーボイスが響き渡る。30人前後のギャラリーが酔いしれる路上ライブの最前列。歌い手にスマホカメラを向ける広瀬の姿を発見した。驚くべきはその奇怪千万な見た目だろう。なんと、ピンク色のボブヘアにぶりぶりのフリル付きのドレスのロリータファッションだったのだ。現場に居合わせた若手劇団員が語る。

「岩井俊二監督の新作映画の撮影現場です。主演は、『楽器を持たないパンクバンド』をキャッチコピーにするガールズグループ『BiSH』のアイナ・ジ・エンド(27)で、彼女が路上ミュージシャンからスターダムに成り上がるストーリーだと聞いています。広瀬さんの役柄は、アイナさんを支えるパートナーのような存在。もちろん、髪の毛はウィッグで、シーンによっては、シルバーのボブや水色のロングヘアに七変化していました」

 この日の撮影は、アイナとシンガーソングライターの橋本桃子(25)とのデュエットシーン。カット替わりに空き時間ができるたびに、互いのキメ顔や変顔の写真を撮り合う“かしまし撮影タイム”に興じていた。

「劇中同様に、率先して撮影していたのは広瀬さんのほう。油断して間の抜けたアイナの顔が撮れた時には、『ヤダ~(笑)』と、2人して大はしゃぎでしたね」(前出・劇団員)

 そんな中、周囲は突拍子もない広瀬の行動にア然とさせられたようで、

「唐突に、高速スクワットを始めたんです。回数にして10回ぐらいでしょうか。一昔前の原宿系アーティストを思い出させる格好だっただけに、異様な光景でしたが、共演者を含め、撮影スタッフは総スルー。『ハァハァ~』とアエギ声のような吐息が漏れ聞こえるばかりでした」(前出・劇団員)

 隙あらば筋トレが売れっ子女優の日常なのか。どうやら、ドハマリ中の趣味がストイックさに拍車をかけているようなのだ。

「事務所の先輩の勝地涼(35)に誘われて4年ほど前から始めたキックボクシングの影響ですね。時にはトレーナーとスパーリングをするほど本格的にのめり込んでいますが、ここ最近は映画やドラマの撮影が連続していて、ジムから足が遠のいていたみたい。せめて、筋力だけでも維持するために、日常生活から筋トレが欠かせないようです」(女性誌編集者)

 筋肉とロリータが融合する広瀬って、タダ者ではない!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで