芸能

安倍元首相銃撃でトバッチリ「自衛隊ドラマのガンマニア」が出番激減!?

 元海上自衛隊員が日本中を震撼させる事件を起こしたことで、「テッパチ!」にとんだトバッチリがくるのでは、と心配する視聴者が多いという。

「テッパチ!」は、7月にスタートしたフジテレビ水曜10時の連ドラで、防衛省の全面協力のもと、陸上自衛隊を舞台にした、自衛官候補生たちの成長を描く汗と涙の青春ドラマだ。

 主演は町田啓太(劇団EXILE)。他の候補生に佐野勇斗、佐藤寛太、時任勇気、一ノ瀬颯、藤岡真威人とイケメン揃いで、女性視聴者に向けて作られていることは明らか。その証拠に、6日放送の初回では、案の定というべきか男たちの浴室シーンがあった。画面には裸体のマッチョがウロウロ。昭和の入湯シーンといえば、「水戸黄門」の由美かおるだったが、令和の主流は男性マッチョに変わってしまったようだ。

 ドラマはというと、仕事をクビになり、家賃滞納でアパートも追い出された主人公が「寮完備で三食飯付き」「訓練生も給料が出る」という言葉に釣られて陸上自衛隊に入隊するという設定。他のメンバーもそれぞれ「音楽隊に憧れて」「小説のネタを探すために」などの事情があった。

 だが、その中に「本物の銃を撃ちたかった」という動機で入隊したガンマニアがいたのだ。

 自衛隊でガンマニアとなると、どうしても件の容疑者を想起してしまう。それゆえ、今後、彼の出番が減ってしまうのでは、とささやかれているのである。

 ちなみに、ガンマニアの候補生を演じているのは時任勇気。あの時任三郎の息子で、ウィキペディアによれば、勇気の名は、時任が出演していたリゲインのCMソング「勇気のしるし~リゲインのテーマ~」によるとのこと。朝ドラ「ちむどんどん」にも出演していた、注目の若手俳優だ。

 ドラマの見どころは、なんといっても防衛省の全面協力ということで、自衛官のエキストラから、ヘリコプターや戦車に至るまですべてがホンモノ。だからリアリティーと迫力が別次元なのだ。

 当然ながら、今回の銃撃事件とドラマはなんの関係もない。トバッチリなどものともしない高視聴率を期待したいものだ。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」