スポーツ

楽天・田中将大が今オフ「巨人入り」の舞台裏…年俸ダウン組の資金が浮いて「10億円払える」

 原巨人が今オフ、2年契約が切れる楽天・田中将大の獲得に乗り出す可能性が浮上した。

 在京スポーツ紙デスクが言う。

「原監督は7月20日のオーナー報告で、今季は『自軍選手で乗り切る。そういう戦い方をします』と宣言した。チームが低迷しているのに、不思議です。心は来季ということなのでしょう。その目玉がマー君です」

 ヤンキースから8年ぶりに日本球界に戻った田中だが、数字上はパッとしない。昨季の勝ち星はわずか4勝(9敗)だったが、防御率は3.01とまずまず。今季は一発病で苦しい登板が続き、5月10日のロッテ戦(楽天生命パーク)で4勝目を挙げて以降、6連敗。やっと5勝目を飾ったのは、7月16日のオリックス戦(楽天生命パーク)だった。だが球速も戻りつつあり、随所に田中らしい投球は繰り広げている。

 田中はアメリカの新型コロナウイルス感染症拡大の状況を考慮し、日本球界復帰を決意した一面もある。もちろん「世界一となってチャンピオンリングを手にする」と、メジャーリーガーとしてワールドシリーズを制する夢を諦めたわけではない。楽天で2年間プレーした後は、再び渡米する意向を持っているはずだ。

 だが、田中が最も戻りたい古巣ヤンキースは今季、絶好調。今や戻るポジションはない。米球界78勝の実績があるため、4、5番手の先発投手として獲得に乗り出すチームはあるかもしれない。それでも、今季の年俸9億円で契約を結ぼうとするほどの潤沢な資金を持ち、かつ優勝争いできるチームはまずない。

 現状なら、日本球界に残留するのが妥当だろう。だが年俸9億円の投手にしては、コスパが悪すぎる。楽天が契約延長に二の足を踏む可能性は高い。

 しかも現在、田中は家族を東京に残し、仙台で単身赴任の生活を続けている。楽天には愛着はあるものの、在京チームでのプレーを希望しても不思議ではないのだ。

 その第一候補が巨人だと、前出の在京スポーツ紙デスクが内情を明かす。

「ヤクルトも候補ですが、今季も日本一になれば、選手の年俸がまた跳ね上がる。さすがに9億円は無理ですね。それに比べ、巨人は年俸6億円の菅野を始め、ダウン組が続出し、資金が浮く公算大です。実績十分な田中なら戦力的にチームの大きな柱になり、その存在は若手投手にいい影響を与える。年俸9~10億円なら支払える額でしょう。原監督が考えそうなことです」

 故障が多い菅野には、もう多くは望めない。原巨人がマー君をチーム再建の柱に据える可能性は、十分にあるのだ。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」