芸能

テリー伊藤対談「AKB48・峯岸みなみ」(1)今回の総選挙が本当の意味で勝負

●ゲスト:峯岸みなみ(みねぎし・みなみ) 1992年生まれ、東京都出身。アイドルグループAKB48メンバー(チーム4所属)。05年10月、「AKB48オープニングメンバーオーディション」に合格し、同年12月にオープニングメンバー候補生として「AKB48劇場」グランドオープンの舞台に立つ。愛称は「みぃちゃん」。13年2月、研究生に降格するも、8月に正規メンバーに復帰。「チーム4」のキャプテンとなり、現在に至る。

 AKB48の創設時から在籍している峯岸みなみ。研究生降格事件を経て、若手を牽引する立場に復帰するまでの心境、総選挙への思い、恋愛への憧れなど、対談で飛び出した「新しいみぃちゃん像」に、天才テリーも全面的にバックアップすることを約束した。

テリー 峯岸はショートヘアがすごく似合うよな。

峯岸 本当ですか。ありがとうございます。

テリー 今の長さ以上、これから伸ばしていくの?

峯岸 どうでしょう。今までは、ずっとロングヘアだったんですけど。

テリー 俺、短いほうがいいと思うな。長いと、ヘアアレンジが大変だろ。ほら、「おぼかたさん」みたいにクルクルっと毛先を巻いたりさ。

峯岸 え? 「おばかさん」?

テリー 違うよ、「小保方さん」って言ったの(笑)。

峯岸 すみません、聞き間違えました。

テリー ハハハハ。峯岸は6月7日の総選挙に、今年も立候補するんだってね。

峯岸 はい。

テリー 出馬には悩んだらしいじゃない。

峯岸 今回の総選挙に出馬する意味みたいなものをじっくりと考えました。去年の夏に「チーム4」のキャプテンになったことがすごく影響しています。

テリー 「チーム4」って、若手の13期と14期が集まったグループか。若い子たちをまとめる立場になったことが、どんなふうに影響したの?

峯岸 若手メンバーにとっては、総選挙の上位に入ることで、ファンの方々に名前を知っていただいたり、いろんな経験をできるチャンスが広がると思います。だから自分が総選挙に出ることで、もしもチームの若い子たちがランクインできなかったとしたら、今の自分にとって参加する意味はあるのかどうか、とても悩みました。

テリー 悩んで、どういう結論が出た?

峯岸 総選挙って、AKB48というグループの中では、すごく大きなコンテンツだと思うんです。秋元(康)先生もよく「総選挙と握手会がAKB48を強くした」とおっしゃっているくらいなんです。

テリー 今や、全国放送で注目を集めるイベントだしね。

峯岸 その大きなイベントの波に乗らずに、みんなの開票を見守る立場になったら「AKB48」から取り残されていくような感じがすると思ったんです。それなら自分も参加して、波に乗ってみて「流れゆく先には、何か思ってもいない発見があるんじゃないか」と思ったりして‥‥だからAKB48にいるかぎりは、やっぱり参加したいと思いました。

テリー おお、すばらしい答えだね。去年の総選挙はどうだったの。思い切って髪を短くして‥‥。選抜メンバーから、研究生に降格させられて。俺は総選挙を伝える番組の収録で、画面越しに峯岸を見ていたけど、現場でどういう気持ちなのかなぁと思ってたんだよ。

峯岸 「なるようにしかならない」という心境でした。18位という結果が「あのことがあったから18位」なのか、それとも「あんなことがあったのに18位」なのか、どうとらえるべきなのかもわからなくて‥‥。

テリー なるほどね。

峯岸 でも、今年はキャプテンもやらせていただいて、ありがたいことにまた選抜メンバーにも選んでいただいて、徐々に以前と同じに戻ってきた状態での総選挙なので、去年よりもフラットな気持ちで臨めると思います。

テリー そうだな。ほんとの意味での勝負だな。

峯岸 はい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」