政治

殺戮王の乱れた下半身…プーチンが子供を生ませた不貞相手は「貧しい掃除婦」だった

 ウクライナ戦争の張本人、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の調査報道が世界各国で進み、「大統領の下半身」も次第に暴露されてきた。

 プーチンには離婚したリュドミラ夫人との間に2人の娘がいるが、それ以外に少なくとも4人の婚外子がいるようだ。

 その一人が、サンクトペテルブルクで清掃夫だったスベトラーナ・クリボノギフさんとの間に生まれた、ルイーザさん。母は今や億万長者で、サンクトペテルブルクや欧州に不動産を所有。「プーチン時代の勝ち組」となった。

 ロシアの独立系メディア「プロエクト」の調査によれば、スベトラーナさんは1975年、サンクトペテルブルクの貧しい家庭に生まれた。ソ連崩壊後の90年代は経済、社会が混乱。高校卒業後に掃除婦となり、埃にまみれて働いた。

 サンクトペテルブルク市役所の掃除婦をしていた際、当時の第一副市長だったプーチンと知り合い、親しくなった模様だ。

 粗末なアパートから急に高級マンションに移ると、近隣住民には「金持ちの役人のパトロンができた」と話していたという。

 その後、掃除婦を辞め、00年には国立経済・財務大学を卒業した。

「プーチンは当時、マフィアに命を狙われる危険な業務も担当しており、緊張の中で、部屋の掃除に来た若い女性と禁断の関係に走った可能性があります」(ロシア情勢に詳しい国際ジャーナリスト)

 スベトラーナさんが娘を産んだのは03年で、プーチンが00年に大統領に就任した後も、肉体関係が続いたことになる。

 母は娘の父親を公表していないが、娘の名前は「ルイーザ・ウラジーミロブナ・クリボノギフ」。父称は「ウラジーミル」で、プーチンと同じだ。

 母と娘が大富豪になったことは、世界の富豪の租税回避について調査した21年公表の「パンドラ文書」で分かった。母はロシア銀行の株主で、総資産は1億ユーロ(約135億円)以上。サンクトペテルブルクやソチにいくつもの不動産を持ち、モナコにも別荘を所有する。

 娘のルイーザさんはインスタグラムで、グッチやシャネルなどのブランドで着飾った華やかな生活を自慢し、フォロワーも多かった。ところが昨年2月のウクライナ侵攻後は「悪魔の娘」と非難され、インスタグラムを閉鎖した。

「2人を大富豪にしたのは、プーチンと最も親しいオリガルヒ(新興財閥)のユーリー・コバルチュク氏でしょう。ロシア銀行の総裁でメディア王と呼ばれ、プーチンにウクライナ侵攻を促した陰の仕掛け人だといわれます。ロシアの調査報道によれば、娘を産んだ頃に、スベトラーナさんとプーチンの関係は破局。汚れ役のコバルチュク氏が代わって隠匿工作に動き、億万長者にする代わりに、口封じを頼んだ模様です」(前出・国際ジャーナリスト)

 ロシアのSNSで「掃除婦からシンデレラに」と話題になった女性は、はたして幸せだったのか。

カテゴリー: 政治   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」