芸能

田原俊彦が思わず口走ったジャニー喜多川氏への本音「ジャニーさん、何も考えてないよ」

 歌手でタレントの田原俊彦が、自身のYouTubeチャンネル〈田原トシちゃんねる!〉を更新し、25年来のつき合いだという担当マネージャーについて自分がどれだけ知っているかを試す、という企画に挑戦した。

 だが、企画の意図通り(!?)に、不正解を連発する田原。「マネージャーがいちばん好きなトシちゃんの曲は」という問いにも答えられなかった。

 正解は、87年6月21日発売の29枚目のシングル「さよならからはじめよう」なのだが、ここから発展したトークで田原から仰天発言が飛び出したのだ。まずは、マネージャーが、この前に発売された曲について回想する。

「その前に『ベルエポックによろしく』(26枚目)っていうシングルとアルバムを1曲、宇崎竜童さんがプロデュースなさって」

 すると、ようやく思い出したてきたのか、田原が続ける。

「男路線をね、宇崎さんと阿久悠さんで1年間アルバム作って。その次に『さよならからはじめよう』がきて、それで『抱きしめてTONIGHT』とかに繋がるんだね」

 これに対してマネージャーは次のように語って、田原の恩人でもある故・ジャニー喜多川氏の深謀遠慮について述懐した。

「『ラジオびんびん物語』『教師びんびん物語』(ともにフジテレビ系の田原主演のドラマ)に繋がっていくんですけど、そこのところのジャニーさんの仕掛けなのか、葛藤っていうのが(あった)、いろいろ考えていらっしゃったところがあるんじゃないかな」

 ところが、この発言をさえぎるように田原はこう言い放ったのだ。

「ジャニーさん、何も考えてないよ。まあ、当たり障りなく(やっていた)」

 田原の発言の背景について芸能ライターが解説する。

「田原は91年に個人事務所を設立し、ジャニーズ事務所と並行所属の形を取っていましたが、94年2月の長女誕生の際の『ビッグ発言』などもあり、同年3月に完全独立。テレビ業界から干される不遇の時期を過ごしました。19年9月4日、東京ドームで行われたジャニー喜多川氏の『お別れ会』に、田原は参列していませんね」

 もっとも、かつてはジャニー氏を親と慕った田原だからこそ言える「ひと言」だったのかもしれない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」