芸能

ハイヒールを履いたヤクザ風の男に和式便所に連れ込まれた吉本芸人の告白/坂下ブーランの地獄耳芸能

 前回(2月6日公開記事)反響を呼んだ「銃を突き付けられた芸人」の体験談はまだある。

 これもまた、大阪の話だ。

 チャンス大城は20代前半の頃、日本で最も多く日雇い労働者が集まる西成の映画館でアルバイトをしていた。街は治安が悪いため、社長から防刃チョッキを着るように言われ、スタンガンや警棒を持ち働いていたという。

 映画を全く見ず、さきイカをつまみにワンカップを呷って「俺はお前(大城)と話ししているのが好きなんや」とおしゃべりをして帰っていく、ヤクザ風のオッサン客がいた。ベルサーチのスーツに身を包み、剃り込みの入った、眉毛のない、首元から刺青を見せている男だ。

 ある日、そのオッサンが大城の前に、ピンクのハイヒールを履いて現れた。ボケかなと思いきや「俺、こっち系やねん。今までお前のことをずっと口説いてたの、わからんかったか」と迫ってきたのだ。「明日、通天閣の下に12時に来て」と誘われたが、大城は無視した。

 次の日、オッサンが映画館に「オイ、コラッ!お前、なんでデート来んかったんじゃ!」と怒鳴り込んできた。

 怒りをぶつけられ、大城は「すみません」と謝り、彼を外まで見送った。

 その時、オッサンが乗ってきた原付のシート下から、脅かすようにピストルを見せつけられた。大城は、

「僕は本物を見たことないけど、まあ本物やろうなっていうか、素人でもわかるような感じで」

 と、腰を抜かしたという。

 銃を突き付けられたまま、公園の和式便所に連れていかれた。

「服を脱がされ、僕の股をペロペロって舐めてきて『お前、なんで勃たへんねん』って」

 おぞましい体験を振り返りながら、こう憤った。

「オッサンに拳銃突きつけられて、勃つ要素なんか、全くないでしょ!」

 カマを掘られるのかと怯えていたが、なんとオッサンは拳銃を突きつけながら大城にヒップを突き出し、挿入を懇願してきたのだという。

「そのキャラクターでネコかい、って思って」

 大城は必死の抵抗を試みる。

「もう死ぬか生きるかしかないんで、持っていたスタンガンで、オッサンの太腿にバリバリバリバリッって。(オッサンは)痺れながら倒れていったんですよ」

 無事に難を逃れたのであった。

 その後、復讐はされなかったが、一度だけ街で会ったという。

「『お、おぉー』って言われましたよ。パチンコ屋から出てきて、たぶんちょっと勝ってたんでしょうね。あれ負けてたら、シバかれてたかと思って…」

 力なくそう振り返るのだった。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティーの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで