エンタメ

ドンキホーテ谷村ひとし「映画とパチンコの関係性」(1)

「CRぱちんこAKB48」(京楽)が登場して、どれだけパチンコマネーが芸能界で踊っていたかは、ボクがここであらためて書く必要もないほど、ハッキリと社会現象にすらなっています。

 同じように13年11月に登場した「CRルパン三世~消されたルパン~」(平和)の超大ヒットで、実写版の映画「ルパン三世」が小栗旬主演で8月下旬に公開。ルパンがパチンコファンから強奪したマネーは、ファンのハートまで盗んで、40年以上前の原作マンガやアニメを、時を超えてよみがえらせて、今では社会現象になっています。

「中古バイク販売会社のCMをルパンに盗られた!」と、漫才のネタにしているのは、雨上がり決死隊のおふたりですが、いつの間にかテレビのワイドショーやバラエティで、ルパンのタイプライター音や大野雄二さんの名曲の数々が氾濫している2014年です。まさに、パチンコマネーは、芸能界やヒット商品の牽引車でもあり、パチンコがブームを作っていると言っても過言ではありません。

 映画といえば、現在公開されている「呪怨~終わりの始まり」。去年登場した「CR呪怨」は、いまいちのヒットでしたが、大量導入したホールも多かった。映画製作は便乗し損なってはいますが、7月、ついにリング3「CRリング 運命の日」(藤商事)がホールに登場します。すでに5万台突破の受注で大ヒット確定です。去年の「CR呪怨」がひどいデキだったのに3代目リングが売れた理由は、11年から12年にかけてのまる2年、現在でもホールで人気をキープしている2代目リング「CRリング~呪いの七日間~」の大ヒットのおかげだと言えます。

 その正統後継機である3代目リング「運命の日」は、パワーアップした貞子の手の役モノが、指をカタカタ小刻みに震わせて「ギャーッ!」と急降下するという、小技の効いた演出です。この夏、ホールの冷房がいらないぐらい、パチンコファンを震え上がらせるのは間違いありません。

 台枠の右上、他のメーカーではスピーカーのある位置に、大当たりを知らせる“ラッキーエア”が搭載されています。小型扇風機が埋め込まれた吹き出し口があり、大当たりすると、フワッと、貞子があなたの髪をなでるように風が吹きます。スピーカーは上皿の左右に下がったので、重低音とともに、貞子の呪いを心臓目がけて「ドゥウン」と響かせ、襲ってきます。

 体感型のパチンコも、さらに進化して、アトラクションの世界と言える世界になってきました。

 テーマパークの体感映像のように、全国各地に3D&4Dシアターの映画館が増えてきていますが、一足先にパチンコが体感4Dゲームマシンとして、ここ1~2年で映画を超える日も近そうです。

◆プロフィール 谷村ひとし 1953年生まれ。95年、みずからの立ち回りを描いた「パチンコドンキホーテ」(週刊モーニング)で大ブレーク。過去20年間のパチンコ収支はプラス6200万円突破。累計で20万人以上を擁する携帯サイトで毎日情報を配信中。詳しくは「谷村パチンコランド」で今すぐ検索!

※この連載に記載されたメーカーごとの大当たりしやすい回転数や独自の攻略法はメーカー発表の内容ではなく、あくまで谷村ひとし氏の経験則であり、データ収集に基づいた私見です。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」