芸能

美月絢音「飼い猫ですっぽんぽんの大事なところを隠しました」/旬のグラドル突撃インタビュー

 1st写真集発売で猫と共演。3月26日には記念イベントも開く美月絢音が、撮影の舞台裏と「ぽっちゃり事情」を激白した。

──「週刊アサヒ芸能」の表紙2回目の登場は、めちゃくちゃシルバーな衣装でした。でもスタッフは「そば色」って言ってたよ。

絢音 飼い猫(エキゾチックショートヘア)の名前が「そば」だからですね。スタイリストさんと「(複数の衣装候補の中から)こちらの衣装にしよう」と話して決めました。

──かわいい名前ね。

絢音 食べ物の名前をつけたかったんです。毛色が蕎麦っぽいなぁって。

──あれっ!? 発売されたばかりの絢音ちゃんの写真集も「●●●色」だったような…。

絢音 「みつき色」です。

──誰が考えたの?

絢音 出版社の担当者さんから候補が届いて、そのまま「いいね!」ってなりました。

──例えば、こういう写真集にしたいとか、あるいはコンセプトやストーリーはあった?

絢音 ストーリーはなくて、でも、ふだんのお仕事の時よりは、衣装やシチュエーションについて、私の希望を言いまくりました。なので、そばも出演しています。

──そうなんだ! 万が一、スタジオの窓から外に出ちゃったらマズイから、大変だったね。

絢音 そうですね。そばも疲れたみたいでした。でも、そばの「ネコ人生」のいい思い出になったと思います。

──そばちゃんとは、どういう写真を撮ったのかしら。

絢音 「猫ブラ」しました。

──猫ブラ?

絢音 私がすっぽんぽんになって、そばを抱きかかえて、猫で大事なところを隠すという。

──すごっ!

絢音 以前、乃木坂46の山下美月さんが写真集の表紙でやっていて。「いいな」と思って、私も挑戦しました。

──他にどんな衣装の希望を出したの?

絢音 中華街で撮影することになり、チャイナ風ワンピースを。もともと知っていたブランドがあったので、オーダーしました。それ以外もいろいろあります。写真集だから、雑誌のグラビアより色っぽいなカットが多いです。

──確かに頑張っているよね。

絢音 初めての写真集ということもあって緊張していたんですけど、おしゃべりなスタッフさんが多くて、緊張をほぐしていただきました。

──撮影前に鍛えたり、ダイエットしたりとか。

絢音 私はもともとより太っていた方がグラビア的にはいいらしくて、モリモリ食べて、撮影直前だけ抜きました。

──なるほど。そういう調整方法もあるんだ。

絢音 昔、撮影前にカラダを絞ったら「前の方がよかった」とか、油断して太っている時に「これくらいがいい」と言われたことがあって。

──ファンに?

絢音 いえ、ウチのチーフマネージャーに言われました。

──芸能界は厳しいのぅ…。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」