政治

衆院山口2区補選で地元県議が憤る「選挙をナメている」という岸信夫の後継長男

 岸田文雄首相の今後の政権運営にとって重要な衆参五補欠選挙が、4月23日に投開票される。ここにきて「自民党安泰」とみられてきた衆院山口の2つの選挙のうち、山口2区が危ういとの情報が出てきて、官邸を慌てさせているのだ。

 自民党が行った調査では、岸信夫元防衛相の長男・岸信千世氏が、無所属で出馬する平岡秀夫元法相に対し、わずか5ポイント差に迫られているという。官邸関係者が事情を明かす。

「5選挙区のうち山口2区と4区、それに自民党が強い和歌山1区の3選挙区で勝ち、野党が強い参院大分選挙区と、自民党議員が不祥事で辞職した千葉5区の劣勢を挽回して、少なくとも4つは欲しいと、岸田首相の周辺は皮算用をしてきました」

 岸田首相のウクライナ電撃訪問、日韓関係の改善などで内閣支持率が上昇しているのと合わせ、4つ以上勝てば、5月の先進7カ国首脳会議(広島サミット)でさらに勢いをつけての会期末解散も、選択肢として浮上してくる。

 ところが、この皮算用を根底から崩す「山口2区危うし」との情報が、官邸に入ってきたのだ。信千世氏は病気のため2月に議員辞職した父・信夫氏、そして昨年7月に暗殺された伯父の安倍晋三元首相の思いを背負って出馬しただけに、勝利は確実とみられていた。

「その安心感が陣営に緩みを生じている。候補者本人も事務所も、選挙をナメているからだ」

 と憤るのは、自民党の山口県議だ。対抗馬の平岡氏は補欠選挙も含めれば過去4回、山口2区で勝利した実績があり、加えて知名度もある。

「楽勝ムードが先行しすぎたが、相手を見れば簡単ではないことはわかっていたはずだ」(前出・山口県議)

 岸氏が所属する安倍派の取り組みにも問題がある、と語るのは安倍派の若手議員だ。

「安倍派では所属議員らが自発的に選挙区に応援に入っているが、派としての応援態勢がとられていない。安倍元首相の時は求心力があったが、会長不在となってからは、派閥として機能していない」

 安倍派では高木毅国対委員長が事務総長を務めるが、

「国対の宴席では『おらが大将』とばかりに仕切りたがるが、選挙では応援の割り振りもせず、マネージメント能力が欠如している」

 そう言って、先の安倍派若手議員は問題視するのだ。

 最終的に陣営が引き締まれば大丈夫だろうとみられてはいるが、仮に負けるようなことになれば、岸田政権に与える打撃は大きい。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」