芸能

レッツゴーよしまさ「スナックに行くとウケるんです」/テリー伊藤対談(3)

テリー よく女性に「どんな人が好き?」って聞くと、「おもしろい人」って言うじゃない。モノマネ芸人ってモテるでしょう。

よしまさ いやいや、そんなことないです。女性は大好きなんですけどね。

テリー どんなふうに好きなの?

よしまさ もうドスケベです(笑)。

テリー アハハハ。今33歳で、結婚は?

よしまさ してないです。独身です。

テリー あ、そう。じゃあ、多少遊んでもいいか。例えばカラオケで福山雅治とか歌って口説いたりもする?

よしまさ ♪君よずっと幸せに~(と福山のマネで「桜坂」を歌う)。これはもう“つかみ”としては抜群ですね。

テリー だよね。女の子がコロッといきそうだよ。

よしまさ ただ、ひとつ問題があって。福山さんはいいんですけど、それ以外があまりにも渋すぎて、同世代は知らないんですよ。「他は何やるの?」って言われた時に、「じゃあ、城みちるどうかな」って言って、♪誰も知らない~(「イルカにのった少年」)って歌っても「誰?」みたいな。

テリー そうか。あいざき進也もわからないね。

よしまさ (あいざきのマネで)♪花のような君が好き~。

テリー うまい!

よしまさ これは「愛の誕生日」という曲なんですけど。「気になる17才」じゃなくて、これをチョイスするところがいいんだよって言っても同世代にはわからない。

テリー 僕らの世代には最高におもしろいけどね。レパートリーにあるけど、田谷力三なんてもっとわからないでしょう。

よしまさ ♪恋はやさし~、野辺の花よ~(「恋はやさし野辺の花よ」)。これはうちの両親も知らなかったです(笑)。

テリー そうだよね。ジャニーズ系は?

よしまさ 郷ひろみさんですね。最近のはもう全然わからないです。

テリー ということは、若い女の子にはモテなくても、錦糸町のスナックのママさんとかにモテるね。

よしまさ スナックに行くとウケるんです。

テリー じゃあ、スナックで口説いてるんだ。

よしまさ でも、最近よく行ってるのはガールズバーです。

テリー モテる?

よしまさ 最高ですよ。この格好してないから、全然気づかれないんです。

テリー 気づかれなかったらダメじゃん。

よしまさ でも、気づいてくれる子もいるんですよ。この前も「あっ、見ました。握手してください」って言われて。僕はその「あっ」が快感なんです。その「あっ」のためにボソッと(志村のマネで)「(いしの)ようこはね」とかって言うと「あっ、見たことある」ってなるんです。

テリー なるほど。スケベなことやってるねぇ。

よしまさ アハハハハ。

テリー 例えばさ、モノマネってエッチの時にも使える?「福山君で迫って」とか言う子はいないの?

よしまさ いないですね。僕、福山さんだと歌になっちゃうので。普通のしゃべりだと志村さんがやりやすいんですけど、そういう時に志村さんって求められないんですよね。

テリー 普通のしゃべるで似るのは志村さんぐらいなんだ。

よしまさ あとは、いかりや長介さんとか。「ご機嫌いかがでしょうか。いかりや長介でございます。ダメだこりゃ!」。

テリー それは、ほんとにダメだ(笑)。

よしまさ そうなんです。全然ダメなんです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」