スポーツ

浦和サポーター暴動に苦言の闘莉王に「切れ味イマイチ」「らしくない」

 Jリーグ・浦和レッズのサポーターが起こした違反行為について、浦和でプレーした田中マルクス闘莉王が自身の考えをYouTubeチャンネルで明らかにした。

 違反行為は、8月2日の天皇杯ラウンド16の名古屋グランパス戦後に起きた。一部サポーターが立ち入り禁止エリアに侵入し、愛知県警が出動。柵を壊すなどの破壊行為や警備員や名古屋サポーターに対して暴力を働いたことが判明。現在も調査が続いている。

 そんな事件を闘莉王は、

「すごく残念。これだけ熱くなることは悪いことではないが、こういう問題になると熱い気持ちが裏目に出てくる。それはよくないこと。スタンドにいた子供たちがどれだけ恐怖を感じたか。それを考えるだけでよくない」

 と批判。サポーターに対して、

「勝った時の喜び方、負けた時の気持ちの出したかを大人なんだから考えないといけない」

 と苦言を呈した。

 また闘莉王自身も、現役時代にはこんな想いをしたという。

「僕も負けた時は誰かの鼻を噛みたいというのがありましたが、そうしたら俺も捕まりますからね。誰かのミスで負けたらそいつの耳を噛みたいぐらいだが、その気持を抑えるのが大人ですよ」

 闘莉王は現役時代、浦和と名古屋の双方でプレーしているため、どちらのサポーターもよく知っている。もともと因縁のようなものはなくリスペクトしあっていたとして、事件が起きたことに疑問を持ったようだ。

 スポーツライターが語る。

「今回の動画視聴者からは闘莉王に対し、『手ぬるい』『らしくない』『切れ味がイマイチ』という指摘があります。悪いのはどう考えても事件を起こした浦和のサポーターですから、もっと厳しく言ってほしかったようですね。日本代表選手を批判するときはもっと厳しい言葉でバッサリやるだけに、身内擁護ととらえられかねません」

 浦和と名古屋のサポーターを「愛するサポーターたち」と表現した闘莉王。これでは切れ味が鈍るのも仕方がないか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで