スポーツ

DeNAバウアーが打たれまくった敵投手にまさかの「贈る言葉」で中日ファン感涙

 横浜DeNAベイスターズのトレバー・バウアー投手が、8月25日にバンテリンドームで行われた中日戦に先発登板。8回を投げ、7安打3四球ながら要所を締め、10勝目を挙げた。

「バウアーはこれで2試合連続、中4日で先発した。2試合連続で8イニング120球以上を投げるという、チームにとっては非常にありがたい存在です。しかも6月以降は14試合に先発して13QSと抜群の安定力。サイ・ヤング賞受賞はダテではないことを証明しました。DeNAの外国人投手の2桁勝利は、17年に10勝したウィーランドに次いで、球団史上2人目。128奪三振は球団外国人投手のシーズン新記録ですが、バウワーは満足していない。15勝200奪三振を目標に設定していますからね」(スポーツ紙デスク)

 そんなバウアーが異例の発言をしたのは、試合後のことだった。9回に登板し、打者16人に8安打5四死球で10失点と大炎上した中日・近藤廉投手に対し、異例のメッセージを贈ったのだ。

「どんなにいい投手でもこういう日がありますし、誰もがこういう経験をしています。このような結果に落ち込むことなく、落胆することなく、これからも前を向き続けてもらいたい」

 これに中日ファンからは、感謝と称賛の声が出たのである。

「他球団の、しかも面識もないであろう若い選手にこのような言葉をかけてもらい、本当にありがとう」

 近藤は入団3年目のサウスポーで、今年はこれが1軍初登板。試合当日に1軍登録されたばかりだった。8回までに2-8と敗色濃厚な試合の9回、いわば敗戦処理としての登板ながら、打者16人に62球も投げて、サンドバッグ状態にされてしまったのだ。

「負けがほぼ確定の試合で中継ぎ投手を多く使いたくなかったとはいえ、いきなりこうした使い方で散々な結果を招いた中日首脳陣には『近藤を潰す気か』と、批判の声が強まっています」(スポーツ紙デスク)

 バウアーから贈られたメッセージに、近藤は何を思ったのか。翌26日には1軍登録を抹消されてしまった近藤が腐ることなく這い上がり、バウアーと投げ合う日が来ることを期待したい。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」