芸能

ヨネスケ「主役はもうやりたくない(笑)」/テリー伊藤対談(4)

テリー そう言えばヨネさん、映画に主演してましたね。「突撃!隣のUFO」。

ヨネスケ 見た?

テリー 見ましたよ、河崎実監督作。

ヨネスケ B級映画の巨匠。

テリー そうですね。バカバカしい映画ばっかり撮って、海外にもファンがいるカルト監督ですよ。

ヨネスケ でしょうね。変わった監督だから。

テリー 今回も宇宙人にさらわれた妻子を探すために「URL(UFOリサーチ・ラボラトリー)」という組織に入った男が主人公でね。

ヨネスケ それが俺です。

テリー で、巨大なしゃもじを持って、宇宙人の家にどんどん突撃していくという。

ヨネスケ 最初、映画の主演なんて嫌だって言ったんですよ。前にTBSの「陸王」ってドラマで中小企業の社長役をやった時にテイク9までいって、「俺には芝居なんて無理だ」と思って。落語は1人だから間違えてもごまかせるけど、芝居は相手がいるから、申し訳ないじゃないですか。

テリー わかる。でも、今回はセリフも多かったし、全然ちゃんとやってたじゃないですか。

ヨネスケ あれは覚えられないところはカンペ出してくれたから。あと一緒のシーンが多い濱田(龍臣)さんがたくさんセリフをしゃべってくれてね。それでずいぶん助かりました。

テリー あれ、何日ぐらいで撮ったの?

ヨネスケ 全部で10日もないですよ。ずっと(愛知県)蒲郡に缶詰になってね。

テリー あ、あれ全部蒲郡なんだ。

ヨネスケ そう。だから、牡蠣とかタカアシガニの宇宙人が出てくるでしょ。あれ、全部あの辺りの名物らしいです。

テリー ああ、そういうことか。ずいぶんバカな宇宙人が出てくるなと思ってたんだけど(笑)。主役やってみて、どうでしたか。

ヨネスケ もうやりたくない(笑)。最後の決闘シーンなんて、途中で息が切れちゃって「ハア、ハア、ハア、すみません、ちょっと休ませてくれ」って。もう、その時74でしょう。そんなウルトラマンみたいな決闘シーンできませんよ。

テリー あそこ、おもしろかったけどね。

ヨネスケ そう? ありがとうございます。

テリー じゃあ、もうDVDが発売中だから、皆さんにはぜひそちらで。

ヨネスケ いかに息切れしてないかっていうところを見てほしいですね(笑)。

テリー ところで、最近野球はどうなんですか。

ヨネスケ 野球はね、実は今は日本のプロ野球よりメジャーの方を一生懸命追っかけてるんですよ。

テリー ええっ、大谷(翔平)?

ヨネスケ いや、そうじゃなくて。メジャーの球場って30カ所あるんですけど、俺、あと3カ所行くと30球場制覇なんです。

テリー すごい! いつから行ってるの?

ヨネスケ もう40年ぐらいになるのかな。で、9月にトロント、ワシントン、シンシナティ、この3チームを10日間かけて回ってくるんですよ。

テリー へぇ、じゃあ、もう制覇じゃないですか。でもさ、それ達成したら楽しみがひとつ減っちゃいますね。

ヨネスケ 俺ね、イチローさんがマリナーズの球団殿堂入りした時に、セレモニーをシアトルの球場まで見に行ったんですよ。試合が終わった後にイチローさんにも挨拶して。で、今度は多分、メジャーリーグの殿堂入りをするでしょう?

テリー 2025年が有力だと言われてますよね。

ヨネスケ だから、その時も球場へ見に行こうと。それが俺のメジャーリーグ観戦の完結かなと思いますね。

◆テリーからひと言

20歳下のパートナーにメジャーリーグ観戦、ヨネさんは人生を楽しんでるなぁ。見習いたいね。

ゲスト:ヨネスケ 1948年、千葉県生まれ。高校卒業後の1967年、4代目・桂米丸氏に弟子入り。同年、浅草演芸ホールで初高座。1981年、真打昇進。1985年スタートの「ルックルックこんにちは」(日本テレビ系)内の1コーナー「突撃!隣の晩ごはん」に出演、番組や放送局が変わりつつ2017年まで続く人気コーナーに。また「スーパーの女」や「釣りバカ日誌17」などの映画にも出演し、役者としても活躍。主演映画のDVD「突撃!隣のUFO」発売中。YouTube「突撃!ヨネスケちゃんねる【落語と晩ごはん】」で動画配信も。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」