芸能

【なんと意外】浜辺美波・高橋一生・小栗旬・薄幸(納言)・ラランドのサーヤも「実は子役出身」だった

 NHK朝ドラ「らんまん」の主人公・神木隆之介が子役出身なのは、有名な話。わずか2歳でCMデビューし、6歳の時に「グッドニュース」(TBS系)でドラマデビューした。齢30にして芸歴28年のベテランだ。

 神木だけではない。万太郎の妻・寿恵子役の浜辺美波も子役出身。2011年の第7回「東宝シンデレラオーディション」でニュージェネレーション賞を受賞し、芸能界入りしたのは11歳の時だった。ハウスバーモントカレーのCMで、相葉雅紀と一緒にカレーを食べている子供の中にズバ抜けてカワイイ美少女がいたが、それが浜辺だったのだ。

 万太郎の弟子になる虎鉄の少年時代を演じた寺田心は、3歳でデビュー。青年になった虎鉄を演じている濱田龍臣も、6歳でデビューした。NHK大河ドラマ「龍馬伝」で、龍馬の幼少期を演じている。

 さらに高橋一生は児童劇団出身で、10歳の時にビートたけし主演映画「ほしをつぐもの」でデビューした。スタジオジブリ製作アニメ映画「耳をすませば」で天沢聖司の声を演じたのが14歳の時で、声変わりする前の美声を聞くことができると、ファンの間ではもっぱら評判だ。ほかにも小栗旬は11歳、山本耕史に至っては、0歳の頃から赤ちゃんモデルとして活動していた。

 意外なところでは現在、「真夏のシンデレラ」(フジテレビ系)で、臨床研修医・佐々木修を演じる萩原利久。「大好きな小島よしおに会いたい」と芸能スクールに入り、9歳の時に「LEGOブロック」のCMでデビューした。あのバラエティー番組「めちゃ×2イケてるっ!」(フジテレビ系)でのナイナイ岡村隆史のオカレモンで、オカレモンJr.を演じていたというから驚く。

 もっと驚いたのは、ラランドのサーヤ。子役時代、カルビーのポテトチップスやタカラの玩具CMに出演していたとか。ある番組で当時のCMを見たが、「あの子がサーヤだったのか!」と衝撃が走った。お笑い芸人ではやさぐれキャラの納言・薄幸も、小5から子役をやっていたとか。

「子役、大成せず」とは昔の話。今やテレビは元子役で溢れている。そういえば、あの吉永小百合も子役デビューしており、「赤銅鈴之助」や「まぼろし探偵」などの少年少女向けドラマに出ていた。最近の子役はスキルが高く、将来が楽しみだ。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!