芸能

ブレイクしすぎて浮きまくり!?橋本環奈に飛び交う「グループ脱退」のススメ

20141208hashimoto

「1000年に1人の逸材」「天使すぎる」と大ブレイク中のアイドル・橋本環奈。彼女が所属するローカルグループ「Rev. from DVL」が3日、都内で3rdシングル「REAL‐リアル‐/恋色パッション」の発売記念イベントを行った。

 来年の抱負を聞かれたメンバーたちは、NHK紅白歌合戦への出場などを目標に掲げたが、周囲からは厳しい意見も出ている。

「確かに、橋本は来年3月公開の映画『暗殺教室』(東宝)への出演を決めるなど活躍を見せていますが、正直言ってグループ自体の人気は頭打ちです。大手芸能プロダクションと提携したことも、地道にローカルな活動をしていた時代を知るファンからは不評を買っていますしね」(スポーツ紙芸能担当デスク)

 Rev. from DVLは吉本興業のバックアップを受けて、今年4月にシングル「LOVE‐arigatou‐」でメジャーデビューを果たした。だが、“なにわ商法”とも言われる吉本のえげつないまでの握手会商法が、ファンから大バッシングを受けているのだ。

「CDにはハイタッチ参加券が封入されており、参加券に記載されたメンバー1名とハイタッチができる権利を獲得できるのですが、グループには橋本を含めてメンバーが13人在籍しており、橋本とハイタッチをするためにはかなりの枚数のCDを購入しなければなりません。しかも、ファン心理をくすぐるかのようにイベント会場でもCDを販売する手の込みようです。シビアな話、橋本以外のメンバーはそれほど知名度もなく、多くのファンが橋本とのハイタッチのために、私財を投げ売っている状況。『いくらなんでもえげつなさすぎる!』とファンからは不興を買っています」(アイドルライター)

 もちろん、橋本本人やメンバーたちには何の非もないわけだが、ファンからしてみればグループを応援する気がなくなるというもの。

「橋本がブレイクした背景には、『福岡発』というローカル色も一役買っていた。存在がメジャー化し、大手芸能プロダクションと手を組んだことで、コアなファンが離れているのは間違いない。知名度はアップしたものの、置かれている状況はけっして安泰ではありません」(前出・アイドルライター)

 AKB48のように、人気メンバーが他のメンバーの知名度を上げるような相乗効果があればまだよいが、現状は知名度・人気とも橋本と他のメンバーの格差は広がるばかり。

「橋本にすれば、もはやグループ内に留まっている意味はほとんどない。他のメンバーとの間にあつれきが生まれる可能性もあり、もはや脱退したほうがいいのではというファンの声は多い」(アイドル誌編集者)

「1000年に1人の逸材」は正念場を乗り越えて、さらなる飛躍を遂げることができるか──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで