芸能

DVD卒業で…森咲智美「個人的にはゴハン系の配信をやっていきたいです」/旬のグラドル直撃インタビュー

 10年の区切りをもって「ラストDVD」。話題騒然となった森咲智美が「海パンカメラマンの洗礼」から「過酷すぎる撮影」「ブタとツーショット」までをぐるっと振り返る。

――「週刊アサヒ芸能」の2023年グラビア10大ニュースのひとつに「森咲智美ラストDVD」というトピックスが。

智美 DVDを始めてちょうど10年。毎回、全力でやって、毎回、AmazonさんやDMMさんで売り上げ1位にしていただいて。やりきりました。

――1作目のことは覚えてる?

智美 はい。名古屋でのアイドル時代を経て東京に出てきたから、清楚系で清純派なDVDデビューでしたね。それがいつの間にか…。

――グラビア、つまり写真の方の始まりは?

智美 とある雑誌の「グラビアアイドルオーディション」でグランプリになったご褒美に、その雑誌の表紙と撮り下ろしグラビアをいただきました。

――グランプリを勝ち取るあたり、サスガですな。

智美 いえいえいえっ! 滅相もございません!

――グラビア現場初体験はどうだった?

智美 カメラマンは野澤(亘伸)さんで「あっ、海パンカメラマンだ!」と思いました。

――そこっ!?(笑)

智美 撮影途中、「2人きりにして」と言われて「私、どうなっちゃうの~!?」って。

――野澤さんは特に集中したい時、そういうオファーをすることがあるからね。

智美 もちろん何事もなく終わったんですけど、「これがグラビアの世界か~」と洗礼を浴びた気持ちになりました。

――写真集は何冊リリースしたんだっけ?

智美 4冊ですね。それと、エッセイ+写真集みたいな作品をひとつ。

――今まででいちばん過酷だった撮影は?

智美 過酷というか生きた心地がしなかったのは、とある週刊誌の炎グラビアです。

――響きがすでにヤバイ。

智美 寒かったし、目の前で炎がガッと上がって、命の危険を感じました。あと、ムック本の「職業グラビア」も忘れられません。

――どんなお仕事を写真に?

智美 農家設定で、ブタと一緒に撮りました。今となってはいい思い出です。

――そういう話題性も含めて、かえすがえす卒業は残念。

智美 グラビア・オブ・ザ・イヤーをいただいて、3連覇して殿堂入りして、やりきった感があったので、これからどうしようと思っていました。もしかしたら、次のステップに進む時なのかな、と。

――今後の展望は?

智美 幅広く、お話があればできる限り何でも。個人的にはゴハン系の配信をやっていきたいです。

――智ちゃんは普段から料理する人だもんね。

智美 世の人たちの役に立ちたいから、ちゃんと食の勉強をして、資格をしっかり取りたいと思っています。

――今後もオファーしてよいの?

智美 もちろんです! 全力で募集中です。よかったらSNSもチェックして下さい!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」