芸能

TBS「CDTV!」が2時間に拡大されるのは「出演者のギャラ事情」があるから

 TBSの音楽番組「CDTVライブ!ライブ!」が4月から2時間のレギュラー番組で編成されることが、同局の改編会見で発表された。

 番組は土曜深夜の音楽ランキング番組「CDTV!」を引き継ぐ形で、2020年3月にスタートした。放送関係者が言う。

「月曜午後8時からの音楽番組は、他局を見渡しても久しぶりで期待されましたが、直後にコロナ禍に突入し、リモート出演など収録に相当、苦労した。丸3年やって番組時間を延長したのは、単純に出演者のギャラが基本タダだから。新曲披露であれば、プロモーション扱いになりますからね。ただ、旧ジャニーズ勢を以前のように積極的に起用できないのは、音楽番組として悩ましいところ。かといって、去年のYOASOBIのようなヒットメーカーが毎年現れるわけでもなく、NHK紅白歌合戦の視聴率も下がり続けている。音楽番組は一度終わらせてしまうと、次に立ち上げるまで準備時間がかかるジャンル。他にゴールデン帯で放送しているのは『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)だけですが、司会のタモリの勇退に合わせてクロージングするという情報も、音楽業界では飛び交っています。音楽番組の立場は変わらず危ういままです」

 時間を増やして「間延びした」なんて言われないような、濃密な演出に期待したい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
過剰な期待に「待った」…上原浩治が断言「佐々木朗希は1年間、マイナーで投げる」
2
こんなはずでは…まさかのイングランド2部転落の橋岡大樹に「浦和レッズ電撃復帰」大盛り上がり
3
中居正広は今どうしているのか…交際女性が自宅マンションで「片時もひとりにしない」献身サポート
4
「9番街レトロ」番組出演見合わせでウエストランド・井口浩之の「予言」がまた的中!
5
笑福亭鶴瓶「バーベキューもらい事故」でスシローとBS11が過剰反応するのはなぜか