芸能

リストラされる過去の遺物「芸能レポーター」井上公造が「じゅん散歩」に映り込んだのは本当に偶然なのか

「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演する芸能レポーターがリストラされる、という記事を見た。番組には駒井千佳子と長谷川まさ子という2人の芸能レポーターがおり、交代で出演している。

 が、正直言って、その存在には前々から疑問だった。というのも、昔と違って、芸能人はX(旧Twitter)などで自分の思いを自由に発言することができるようになり、結婚などの際も、あえて記者会見を開くというようなことはなくなったからだ。

 すっかりお茶っぴきになった芸能レポーターたち。特に独自のネタがあるわけでもなく、Xの文章を読み上げるだけというおまぬけぶりだ。

 さらに、昨年の旧ジャニーズ問題の際に、ジャニーズファンで知られる駒井が逆に事務所と近すぎて、何も言えないという状況に。これには批判の声がさんざん上がったが、知らぬ存ぜぬを貫き通し、ほとぼりが冷めた頃にまた出てきたり。

 そんなこんなで、芸能レポーターはもはや過去の遺物、消えるべくして消える職業だろうと思っていたが、ようやくその日が来たともいえる。

 などと思っていたら、3月25日放送の「じゅん散歩」(テレビ朝日系)に、懐かしいあの芸能レポーターが登場したのだった。

 この日、高田純次が街歩きしたのは「大崎」界隈。そこでバッタリ井上公造と遭遇。「あれ、ハワイじゃないの?」と高田が言えば「ずっと日本にいますよ。ハワイも時々行くけど」と井上。そして「今から打ち合わせがあって」と消えて行った。

 2022年3月で芸能レポーターを引退した井上御大。多くの芸能レポーターが所属する事務所(KOZOクリエイターズ)の社長(現在は井上の妻が社長)でもあった。そういえば、駒井も長谷川も所属レポーターだ。

 しばらく鳴りを潜めていた井上がこうして「じゅん散歩」に映り込んだのも、偶然ではないのでは。「ワイドナショー」を皮切りに、芸能レポーターが続々とリストラされれば、商売あがったり。井上も悠々自適というわけにはいかなくなる。もう後輩たちに任せておけないということで引退宣言を翻し、復帰を画策している、なんてことは…。

 かつては梨元勝、福岡翼、須藤甚一郎、武藤まき子といった、各ワイドショー番組に名物芸能レポーターがいたものだが、彼らは全員、鬼籍に入ってしまった。井上が昭和の芸能レポーターの語り部となって、あることないこと喋って最後の荒稼ぎをするのでは、とイヤな予感がする。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」