芸能

テリー伊藤対談「今野杏南」(3)私の理想は…

20150101_08ee-3

テリー 官能小説の肝は性行為描写だよね。それはやっぱり、自分の体験をもとに書くんですか。

今野 うーん、いちおう経験はあるので、確かにそのうえで書いてるんですが、だからといって官能描写が全て私の体験どおりかといったら、それはわからないですよね。体験半分、私の妄想半分というところです。

テリー 書くのに苦労するのはどんなところ?

今野 最中の声とか、密着する音が官能小説には必ず入ってますよね。私はそれを書くのがすごく恥ずかしかったんですよ。

テリー そうだったんだ。

今野 だけど担当編集者の方に、やっぱりそういう「音」を多くしないとエロくならないというアドバイスをいただいて、できるだけ書くようになりましたね。

テリー 推理小説なんかと違って、官能小説は行間を想像するわけだからね。具体的に、どう想像を膨らませてシーンを書いてるの?

今野 いろんな本で読んで感じたことを思い出したり、友達との話で「こういう女の子がいるらしいよ」とか、人づてに聞いたのもけっこうありますね。

テリー 森下悠里との女子会で話したり?

今野 いや、悠里さんとそういう話をしたことはないです(笑)。

テリー 他の友達とはどんな話をしているの?

今野 例えば「行為が長くて嫌だ」とか。女同士はけっこう具体的な話をしますよ。

テリー え? 長いのはダメなんですか。

今野 うーん‥‥バリエーションによるんじゃないですか。ずっと同じ単調な動きをして、それが長い時間だったら、彼女もちょっと飽きちゃうのかなと思ったりしますけどね。

テリー そうか。俺は「短くて単調」なんだけど。

今野 ハハハハ。

テリー いちばんダメか(笑)。

今野 いや、その短い時間の中で2人が最高に気持ちよくなったらいいと思いますよ。

テリー ささやきとか話術は必要なの?

今野 私、それはダメなんですよ。例えば小説の中にも「気持ちいいの?」とか「これ好きなの?」っていうセリフが入る作品もあるじゃないですか。そういうのを読んでも、全然興奮しないですね。

テリー じゃあ杏南はどういうのがいいの。

今野 黙々と集中してほしいです。

テリー 黙々とやりたいなら、○と×の札を持てば。エッチしながら「今のは○」「あ、今の×」とか、札を出して教えてよ。

今野 ハハハ、そんなの逆に集中できない。

テリー 照明は?

今野 真っ暗は怖いから、ちょっとはつけてほしい。

テリー BGMは?

今野 いらないです。BGMをついつい聞いちゃいますから。

テリー ああ、特に日本語の歌はダメだな。

今野 そうですね。テレビもダメ。ニュースなんかは特にしっかり聞いちゃいますから(笑)。

テリー そういえば俺、昔エッチしながらついついスポーツ新聞をめくったんだよな。相手にものすごい怒られた(笑)。

今野 ウフフフ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」