芸能

職場に絶対いてほしくない!藤本美貴のモー娘。時代の「エゴまる出し」発言がリーマンから総スカン

 ママタレとして活躍中の藤本美貴が、かつて所属したモーニング娘。へ加入した当時の逸話を公開した。これが、バラエティー的には面白かったものの、「こういう人には近くにはいてほしくない」と、視聴者から一斉に煙たがられる要因を作ってしまったようだ。

 問題のエピソードが登場したのは、6月21日に放送された「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)。ここで藤本は、遅刻した時に謝るように言った先輩が、自らが遅刻した時には謝らなかったこと、振り付けを間違えている先輩がそれでも「こうだ!」と間違えて教えてきたことなど、当時の舞台裏を話した。

 その際、藤本は先輩たちに対して、遅刻したら謝るべき、間違った振り付けについては「あれ、違いましたよ」と、物怖じせずに告げたという。いわく、「長いものには絶対に巻かれたくない」からだという。

 スタジオでは、その先輩が誰なのかが議論になったが、藤本は明かさなかった。だが、このハッキリものを言うスタンスに対し、視聴者が大いに疑問を持ってしまったという。

「藤本の歯に衣を着せないキャラは有名ですが、自分の職場にはいてほしくない、と思われたのです。酒の席で言うぐらいならまだいいが、テレビのような公の場で言うのは、終わったことを口撃しているのと同じだと嫌悪感を抱いてしまった人が多かったですね。会社で上司の細かい間違いをいちいち指摘していたら、上手くいくこともいかなくなるというサラリーマンの意見には、同調する人がたくさんいました。総じて、世間の人たちは藤本のような人とは一緒に働きたくないようです」

 ちなみに、藤本が指摘した先輩は「3人候補がいる」と、ファンの間では話題になっていた。正解は、どうやらイニシャルに「Ⅰ」がつく先輩のようだが…。

 どちらにせよ、仕事を円滑に進めるために部下がハッキリ言うことが必要な場面は多々あるはず。

 それでも、ものは言いよう。藤本は「巻かれると、『こいつは巻ける』と思われるんですよ」「自分をしっかり持って、言った事に責任を持つことが大事」と主張したが、かといって、自分のエゴのために他人を下げる必要はないということだろう。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
勝手に中日へ出ていった中田翔が「大不振2軍落ち」で「巨人がひと安心」の内情
2
「落合博満との不仲説」真相を日本ハムOBが懺悔告白!「ふざけんな」「お前、アホか」の結末
3
太川陽介は「バス旅」をやりたいのか、本当は嫌なのか…妻・藤吉久美子がバラしたロケ前日の「珍行動」
4
激ヤバ大赤字の「札幌ドーム」に急浮上した「宗教団体に命名権を売る」「競輪場に転換」仰天プラン
5
16歳の教え子少年とベッタリ抱擁…スキャンダル報道に泣き叫んだ安藤美姫が「語らない真実」