芸能

街裏ぴんく「バイトも続かないお前は笑いしかない」/テリー伊藤対談(3)

テリー 今みたいな「ウソ漫談」は、何がきっかけで始めたんですか。

街裏 元々、漫才の時からファンタジー寄りのネタだったんです。例えば、「キティちゃんの着せ替え人形を持ってる?」「もちろん、持ってるよ」「あのキティちゃんの着せ替え人形を直してくれる和尚さんがいるって知ってる?」みたいな話から漫才コントに入ったりとかしてました。

テリー さっきのダウンタウンさんの話もそうだけど、最初からそういうのが好きなんだね。

街裏 そうですね。だから、漫談の時もボヤキやキレ芸をやりながら、今のウソ漫談みたいなものもやってました。

テリー その頃、事務所は?

街裏 経歴で言うと、ピンになった時に、いったん松竹芸能に入ったんですよ。吉本新喜劇に入りたくて、1年ぐらいで辞めるんですけど。で、吉本新喜劇のオーディションを受けて落ちまして、その後、島木譲二さんに弟子入りしようとして断られたりしてますね。

テリー へぇ、島木さんの何が好きだったんですか。

街裏 やっぱりストーリーと関係ないところで10分ぐらいの持ち時間を、パチパチパンチやカンカンヘッドで全部持って行くじゃないですか。もう頭おかしいなと思って。それでいて、みんなに愛されて、イジられてっていう、あの感じが全部好きでしたね。

テリー 結局、大阪ではどのぐらい活動したんですか。

街裏 2012年に上京してきましたんで、8年ぐらいですか。

テリー その時、結婚は?

街裏 東京に来て1年でしました。

テリー 収入はあったんですか。

街裏 いや、ゼロです。事務所にも所属してないですし。

テリー そうですよね。そういう状況だと、部屋を借りるのも大変じゃないですか。どうしたんですか?

街裏 最初は嫁さんの名前で借りて、そこに転がり込む感じで。だから、ほんとに結構長い間ヒモ状態というか。

テリー そうか。それは何年続くの?

街裏 いや、ヒモ状態と言ったら、ほんまに1年ぐらい前までそうだったと思います。嫁さんの稼ぎと同じぐらいお笑いで稼げるようになったのが1年前ぐらいなので。それまではバイトも続かなくて。嫁さんにはとんでもないお金遣わせてます。

テリー バイトって何をやってたの?

街裏 多かったのはコンビニの夜勤ですね。自由にバックヤードに行けるんで、そこで寝たりとかして。あとはタバコを出荷する工場の警備のバイトとか。それはほんまに楽で、見張りで立ってるだけなんですよ。たまにトラックが入ってきて、行き先を迷ってたら「こちらです」って言うだけ。

テリー それは何で続かなかったの?

街裏 いや、それまでは全然続かなかったですけど、「これはマジで楽やから、ほんま続くわ」って嫁にも言ってたんですけど。たまたま10分ぐらい寝てたんですよ、立ちながら。それを雇い主の警備会社に報告されて、クビというか、「もう無理ですね」って電話かかってきて。その電話の横に嫁さんもいたんですけど、「無理です」って言ったんです。

テリー え、何で? 謝って続けさせてもらえばいいじゃない。

街裏 それは嫁さんにも怒られました。「そこは『やれます』ちゃうの?」って。

テリー そりゃそうだよ。

街裏 で、ちょっと話は飛ぶんですけど、2022年になかなか結果も出ずっていう状態の中、もうお笑い辞めて普通に働こうと思ったんです。そしたら嫁さんに「バイトも続かんお前が一般の会社で続くわけないやろ。何としてもお笑いにしがみついて稼いできてくれ」って。

テリー いい奥さんだねぇ。

街裏 それで2023年もお笑いを続けてたら、段々仕事が増えてきて、その矢先にR-1の芸歴ルールが解除されたっていう流れです。

ゲスト:街裏ぴんく(まちうら・ぴんく)1985年、大阪府生まれ。高校の時の友人と漫才コンビ「裏ブラウン」結成。コンビ解散後、2007年にピン芸人に転向し、「街裏ぴんく」として活動を開始。日常から脱線していく世界観を描いたファンタジックな「ウソ漫談」で人気を博す。3月に「第22回R-1グランプリ2024」で優勝。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで