スポーツ

メッツ藤浪晋太郎が大失態!「逃げ恥」が全く通用しない「もうひとつの欠陥」判明

 もはや逃げている場合ではない。

 右肩の張りで60日間の負傷者リスト(IL)入りしているメッツの藤浪晋太郎が現地7月2日に2Aでリハビリ登板。1回2三振、無失点で終えた。投球数はわずか8球で、その全てがストライクという「らしからぬ投球」だったが、なぜか現地での評判はいまひとつだ。メジャーリーグを取材するスポーツライターが、その理由を明かす。

「藤浪が今季投げていた3Aに比べ、2Aは打者のレベルが極端に低い。抑えて当然です。それはいいとしても、藤浪の『もうひとつの欠陥』が明らかになった投球でしたからね」

 それは阪神時代から再三にわたり指摘されてきた、ボールに向かう姿勢だという。セカンドゴロで三つ目のアウトを奪ったのだが、この処理が問題だった。

 打球はそれほど勢いがなく、マウンド前で大きく跳ねる。ところが藤浪は捕球しようとはせず、頭を抱えてしゃがみ込んでしまったのだ。この映像を目の当たりにしたメジャー関係者からは、

「強烈な打球でなく、普通に捕球できたはず。明らかにボールを怖がっていたようにしか見えない」

 と失笑が漏れたという。阪神時代の藤浪を知るスポーツ紙遊軍記者が指摘する。

「打球を怖がることが多く、確かに『闘争心がない』と指摘されてきました。今は少しでもアピールしなくてはいけない立場なのに、マイナスの印象を与えてしまっては…」

 本来ならとてもメジャーからお呼びがからないのだが、今のメッツはブルペンが壊滅状態にある。守護神のエドウィン・ディアスが粘着物質使用の規定違反で、10試合の出場停止処分を受けたことに加え、ドリュー・スマイリーが右肘を痛めてIL入り。リード・フォーリーもIL入りしており、今季好調のドリュー・スミスはトミー・ジョン手術を受けることが確定的となっている。それこそブルペンは、猫の手も借りたい状態なのだ。

 1年契約の藤浪にとって、今が千載一遇のチャンス。打球から逃げるのは恥で、役には立たない。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」