芸能

菅本裕子「社長でタレントでYouTuberです」/テリー伊藤対談(1)

 HKT48のメンバーとして芸能界デビューした「ゆうこす」こと菅本裕子。モテクリエイター、YouTuber、タレント、社長など実に多くの顔を持つ。そんな彼女が待望の初写真集「チャーミング」を発売!  これまでの道のりから今後の野望まで、天才テリーが聞き出した!

テリー 初めまして、テリー伊藤です。

菅本 初めまして。社長業とYouTuberとタレントをやってます、菅本裕子です。あだ名が「ゆうこす」なので、そう呼んでいただければ。

テリー ゆうこすの「す」っていうのは何なの?

菅本 「すがもとゆうこ」の「す」です。大した理由じゃないんですけど(笑)。

テリー ゆうこすさんはプロフィールを見ると、ほんとに肩書きが多くて、すごいよね。そのへんはおいおい聞いて行きたいんですけど、もともとはHKT48にいたんだね。

菅本 そうです。

テリー で、1年ぐらいで辞めちゃった。

菅本 私が辞めたくて辞めたというか、炎上して辞めたというか。

テリー あ、そうなんだ。何で炎上したの?

菅本 当時はネットリテラシーというものがまったくなくてですね。今だったら、例えばネットに「未成年なのにゆうこすがタバコを吸って、お酒を飲んだらしい」って書かれたら、それが本当かどうか裏取りをするじゃないですか。でも、当時はそういうことがまったくなくて、私がめっちゃ怒られたんですよ。

テリー 事務所にね。

菅本 で、「証拠ねえだろうが」「やめたる!」みたいな感じで、ちょっとケンカ別れになっちゃったので気まずいんですけど。そんな流れです。

テリー でも、事実じゃないなら、それは事務所に言いたいよね。

菅本 当時17歳だったから、テレビ局とか雑誌とか、どこにそれを発信したらいいかわからなくて。それで、当時「YouTuber」っていう言葉もない頃だったんですけど、YouTubeというものがあるらしいと聞いて、お父さんのカメラで「私はそんなことやってません」っていう動画を撮って、それをYouTubeにアップしたんですよ。そしたら2日間で400万回とか再生されて。

テリー すごいじゃん。

菅本 でも、それを48の運営側から「消してくれ」って言われて。

テリー どうして?

菅本 今思うと、ネットの情報の裏取りもできない時代に、辞めた子が急に動画をアップするなんて、前代未聞ですし怖いと思います。ご迷惑をおかけして、本当申し訳ないですね。

テリー だってさ、こっちの方が真実でしょう?

菅本 ただ、私の素行も悪かったので。

テリー あ、素行が悪かった(笑)。

菅本 素行が悪いって言っても、練習をちょっとサボるとか、そのぐらいなんですけど。

テリー 性格上、そういう規律があるグループ活動とか、団体活動が苦手なタイプ?

菅本 そうかもしれないですね。会社の経営を始めてから思うのが、成功のためには逆張りとか、ゲームチェンジとかをしないと目立たないし、勝てないじゃないですか。そういう中で、どうしても「ちょっと異端なことをしてやろう」っていう気持ちは、今思うとあったかもしれないですね。

ゲスト:菅本裕子(すがもと・ゆうこ)1994年、福岡県生まれ。2011年、「HKT48」の1期生として芸能界デビュー。2015年、講談社主催の「ミスiD」準グランプリ受賞。その後、「モテクリエイター」として活動を始め、2016年、「株式会社KOS」設立。2019年にはライバー事業を分社化し、「株式会社321」設立。現在は約8000人のライバーが所属。SNSの総フォロワー数は200万人以上。初の写真集「チャーミング」(講談社)発売中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」