スポーツ

【大相撲初場所】三役候補の王鵬は父・貴闘力と祖父・大鵬のいいところ取り

 既に三役の実力はある――。NHKの解説者からお墨付きをもらったのは、東前頭筆頭の王鵬だ。この初場所も好調で、2日目には小結・若隆景を押し出しで破り、まったく寄せ付けなかった。相撲ライターが言う。

「気迫あふれる取り口です。王鵬の父は元関脇の貴闘力、祖父は大横綱の大鵬ですが、物怖じしない性格で、スケールの大きさといい、2人のいいところが出ている。今場所は綱取りの両大関がクローズアップされていますが、優勝は無理にしても、三賞くらいは取れそうな勢いです」

 祖父の大鵬は「巨人、大鵬、卵焼き」と言われ、日本の高度成長期期の流行語にもなったほどだ。

「子供に人気があるものを挙げた言葉ですが、巨人も大鵬も強かった。勝つのが宿命というか、当たり前だった。逆に言えば、双方ともに血を吐くようなトレーニング、稽古をしていたということです」(前出・相撲ライター)

 毎日、四股を500回踏み、名だたる大関、横綱を並べてひとりで相撲を取り、負けなかったと言われる。相撲ライターが続ける。

「大鵬には、連勝がストップした苦い思い出がある。1969年の春場所です。戸田の押しに後退したものの、回り込んで土俵際、突き落とした。戸田の足は、蛇の目の砂を大きくはねました。大鵬はというと、正面に落ちていった。行司は大鵬の有利とみて、軍配を上げたんです。当時はまだビデオが導入されておらず、控えの高鉄山も戸田の足が出たと主張したのですが、5人の審判が行司軍配を覆したんです。この取り組みは世紀の誤審と言われ、連勝は45でストップした。大鵬は翌日から連勝するのですが、よほど連勝ストップがこたえたのか、その後に休場してしまいます」

 誤審がなければ休場はなく、どこまで連勝が続いたかわからない。それほどの大記録だった。

 今場所の王鵬は、そんな祖父に迫ろうとする勢いがある、ということだろう。

(蓮見茂)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する