やす子に対するXでの「誤爆事件」でフワちゃんがテレビから姿を消したのは、昨年8月だ。まだ半年も経っていないのに、ずいぶん過去のことに感じてしまうが、その後も芸能界では、退場者が次々と出た。
斉藤慎二(ジャングルポケット)が性的暴行の容疑で書類送検され、活動休止したり、中居正広は女性スキャンダルで〈示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました〉の一文が反感を買って芸能界から引退したり。さらにさらに、生島ヒロシがTBSから「重大なコンプライアンス違反があった」と指摘され、長年続いたラジオ番組から降板して無期限活動休止に。身から出た錆による活動休止や引退といった騒動が多すぎて、フワちゃんのことなどとうに忘れていたのが正直なところだ。
それに比べてやす子はというと、2月4日の「証言者バラエティ アンタウォッチマン!」(テレビ朝日系)にゲスト出演した際の情報によれば、昨年のテレビ出演本数はなんと365本! 2024年はうるう年だったから、計算上は(実際は収録とかもあるから違うけれど)1日しか休みがなかったことになる。
多忙すぎるやす子に対しては、以前から体調やメンタルを心配する声が上がっているが、気になったのは、年始に放送された「新春 上沼×サンドの出すぎた杭は打たれない」(日本テレビ系)での「いい人を演じるのがつらいです」という本人の発言だった。昨年は「24時間テレビ」でチャリティーマラソンのランナーを務めたこともあり、世間から勝手に「聖人化」されていることがプレッシャーになっている、とのことだった。
そんなやす子は今年、意識して「いい人」を演じるのをやめようとしているのかもしれない。先の「アンタウォッチマン!」の「芸人50問50答」なるアンケート企画での「怒った人は?」との質問に困った表情をしながらも「お見送り芸人しんいちさんとか」と答え、さらに「アイツ、本当にクソ野郎で、裏でも」と吐き捨てた。過去に「R-1グランプリ」の準々決勝の舞台裏で、やす子が出番前にネタの練習をしていたところ、しんいちから「お前のフリップ台がホンマに倒れたらいいな」と嫌味を言われたことを明かし、最後に「死ねばいいのに!」としんいちへの恨みを口にしたのだった。
が、たとえ嫌われ者のしんいちに対してとはいえ、「死ねばいいのに!」は今のご時世において、少々言いすぎ。それってフワちゃんの「死んでくださーい」と大差ないのでは。
「出すぎた杭は打たれない」でフワちゃん騒動の顛末を当事者のやす子の口から聞いた上沼恵美子が「滅多なことがない限りは、生きるとか死ぬとかそういう言葉は使うな!」と、カメラの向こうのフワちゃんに向かって叱責していた。
まさかとは思うが、やす子、あまりに忙しすぎて休みが欲しくなり、わざと「死ねばいいのに!」と言ったなんてことは…。
(堀江南/テレビソムリエ)