社会

マッチングアプリ「自称・独身女性」と関係を持った男性に「夫」から「慰謝料請求」が!

 近年、マッチングアプリを利用した出会いはすっかり一般的になり、結婚に至るカップルも増えている。しかしその一方で、思わぬトラブルに巻き込まれるケースがあとを絶たない。

 東京都内に住む30代の男性は、マッチングアプリで知り合った女性と関係を持った後、突如として女性の「夫」を名乗る男性から慰謝料を請求されて困り果てた、と告白する。

「1年ほど前に、アプリ上で独身と記載していた女性と意気投合し、数回のデートを経て関係を持ちました。その後、仕事が忙しくなったため連絡を取らなくなり、自然と疎遠になってしまった。ところが数日前に見知らぬ番号から連絡があり、電話口の相手は『自分はその女性の夫だ』と名乗ったのです。さらに『不貞行為に対する慰謝料を請求する』と告げられました」

 突然の事態に動揺した男性は、女性に事情を確認しようと試みたが、連絡が取れない。その後、夫を名乗る男性からは執拗に連絡が入り、「法的措置も辞さない」と警告されたという。

 法的観点から見ると、既婚者と知らずに関係を持った場合でも、不貞行為とみなされる可能性がある。しかし相手が独身であると誤認していたことを証明できれば、法的責任を問われる可能性は低くなる。ただしこうしたケースでは、感情的なトラブルに発展することが多く、慎重な対応が求められる。

 マッチングアプリを運営する男性によると、

「このような事例は近年ますます増加しており、慰謝料請求が詐欺目的で行われるケースもあります。独身専用のアプリの場合、運営に通報することは可能ですが、すでに退会しているケースがほとんど。このようなトラブルに巻き込まれた場合、まずは冷静になり、弁護士などの専門家に相談することが重要です」

 マッチングアプリの利用者は相手のプロフィールを鵜呑みにせず、慎重にコミュニケーションをとるといい。万一、トラブルに巻き込まれた場合は個人で対応せず、速やかに法的アドバイスを受けることが推奨されるのだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「サザエさん」の「意味深タイトル」がいよいよ確信に変わった「フジテレビ+中居問題」脚本家の叫び
2
永作博美の「強めの関西弁」が気になりすぎて没入できないNHKドラマをなんとかしてくれないか
3
高田純次が今だから暴露する「伝説の大女優激怒ロケ」3000万円の指輪「パックリ事件」現場
4
テレビ東京の旅番組がおかしいぞ!なぜか「千原ジュニアの旅」だけがハイペースで連発されるワケ
5
NHK朝ドラで見たいヒロイン女優は誰だ!「ランキング1位・芦田愛菜」にぴったりの妹役は「當真あみ」