芸能

高田純次が今だから暴露する「伝説の大女優激怒ロケ」3000万円の指輪「パックリ事件」現場

 かまいたちがMCの「これ余談なんですけど…」(ABCテレビ)で、高田純次が明かしたのは「伝説のロケ」の裏側だった。

 高田はビートたけしがメインの人気バラエティー番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(日本テレビ系、1985年4月~1996年10月)にレギュラー出演したことがブレイクのきっかけとなったが、今回語られたのはその有名なロケだ。

 宝石鑑定士の高田が大女優・清川虹子の自宅を訪れ、3000万円するという指輪を鑑定する企画だった。そこで高田はあろうことか、指輪を突然、口の中に入れた。当然ながら、清川はブチ切れる。ビンタされてようやく高田が口から出した指輪には、噛んでいたガムが貼りついたという、大女優に対しても恐れを知らぬ、高田らしい爆笑シーンだった。

「人の指輪ってね、意外とみんな指を洗わないのよ。人の垢がついている指輪だから嫌だなとは思ったんだけどさ。あの後、ずいぶん洗ったけどね、口の中」

 そう振り返って笑いをとった高田だったが、清川の自宅について、こうも明かしたのである。

「(もともと)都心で2000坪ぐらいの土地を持っていた。知り合いの人が会社を興したから、その連帯保証人で。4人ぐらいいて、もう1人ぐらい大丈夫だからって連帯保証人のハンコを押したら、相手の方が負債で倒産。連帯保証人5人で分けることになって。銀行はいちばん金持っている人にガンガンくる。2000坪の土地を取られて、僕が行った時は郊外の家にいたんだけど、最初はその愚痴ばっかりだった」

 その愚痴聞きへの「仕返し」が、伝説のシーンを作り出したのかもしれない。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
豊昇龍問題「モンゴル人力士は全員品格なし」横審委員発言に「あの横綱を忘れている」の物言い
2
球団発表前に「つば九郎の訃報」を流したCBCにプロ野球ファンがブチ切れた
3
高田純次が今だから暴露する「伝説の大女優激怒ロケ」3000万円の指輪「パックリ事件」現場
4
【スキャンダル問題】「とんでもない2人を共演」驚愕プランがあったというフジテレビの「非常識」
5
「ブラックやす子」と「フワちゃん騒動の黒幕」疑惑のAマッソ加納はセメントマッチをやってくれ