芸能

デーモン閣下が王林や小倉優子とは決定的に違う「キャラクター死守」の「極上悪魔フィルター」

 王林が日頃から地元「青森愛」を語り、「東京は苦手」と明かしていながら、パリピな雰囲気の写真をSNSにアップしただけで「青森を捨てた」と非難される。あるいは小倉優子が「こりん星」からやって来た「りんごももか姫」なる設定で活躍するも、限界を感じ、「こりん星は爆発しました」と自ら不思議ちゃんキャラを終了させたり。そんなこんなを見るたびに、自分のキャラを貫き通すことの困難さを思い知らされる。

 だからこそ、いまだ頑なに「悪魔」というキャラクター(!?)を守り続けるデーモン閣下は、すごいと思う。

 それを改めて感じたのが、3月7日の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)だった。ゲストはデーモン閣下だ。まずは登場時である。

「『聖飢魔Ⅱ』でデビューし、40年。今、10万62歳でいらっしゃいます」

 黒柳徹子がそう紹介した時点でもうツボに。そうか、閣下は徹子より9万9971歳も年上なのか…。

 そして過去の出演回のVTRを挟み、2人がやりとり。

「ほかの悪魔のみなさん(バンドメンバー)はお元気でいらっしゃるの?」

「それなりにみんなね、やはり人間の体を借りているので『あっちがどうした』『こっちがこうした』ってなってますよ」

 悪魔とて、寄る年波には勝てない様子だ。それに「あ、そう。なかなか大変ですね。それもね」と普通に返す徹子もすごいが…。

 次に3年前の黒ミサ(ライブのこと)で逆立ちしながら歌う閣下の映像が流れると、閣下自ら解説し始める。

「10年ぐらい前に『もう、そろそろこれは、何回もやるのは(体力的に)厳しいぞ』ってことになって、いったん封印したんですね。ところが、3年前に(ツアーを)やった時に『ちょっと頑張って、もう1回チャレンジしてみようかな』って思って、それでトレーニングし直して」

 悪魔らしからぬストイックな面を露呈したのだった。そして昨年、閣下が2つの大病に見舞われたことに話題が変わる。

「春に健康診断を、わりとちょっと細かい診断をした時に、本来、診る目的のところではないところに『これ、ちょっと怪しいね。専門的なところで診てもらった方がいいよ』っていうのが見つかりまして」

 健康診断によってガンが早期に発見され、その後、無事に摘出手術を終えたこと、同時期に大動脈の疾患が見つかったことを明かしたのである。

 悪魔も病気にかかるのか…ということより、健康診断を行っているのが意外。そして「体調はね、おかげさまでどちらも発見が早かったので」と答える、いちいち丁寧な悪魔。「おかげさま」って…。

 閣下は大病にかかる以前の2012年から、広島県の「ガン検診啓発特使」を、2019年からは「上手な医療のかかり方大使」を務めているそうなのだが、そんなこんなも、悪魔というフィルターを通過することで、極上のエピソードに昇華されてしまうのだった。

 しかもその後、徹子からのリクエストに応えて、拍子木とヴィブラスラップを手に、アカペラで北島三郎の「与作」を絶唱してみせる閣下。「キャラクターを死守する」ということは、この「サービス精神」があってこそ成り立つのだと、感服しっぱなしであった。

(堀江南/テレビソムリエ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
3
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
4
開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
5
「万博ライブ中止」大ショック!「ぽかぽか」発ユニットSHOW-WA&MATSURIが直面する「残酷な現実」