芸能

これはウケ狙い!? 誤報連発のフジテレビが「デマ情報」の見分け方特集を放送

 これはある意味、斬新!? フジテレビが報じた特集が話題を集めている。

 話題になっているのは6月8日放送の同局朝の情報番組「とくダネ!」だ。同回では「拡散“フェイクニュース”の脅威」と題して、ネット上のデマ情報の見分け方を紹介する特集を放送。

 その見分け方というのは「タイトルが過激ではないか?」「信頼性のある出典かどうか?」など、4つほどポイントを紹介している。

 しかし、視聴者からは「これは自虐ネタかな」「フジテレビからは嘘情報の見分け方を教わるのもちょっとな(笑)」「自分たちが誤報を報じたのはなかったことにしてるの?」などといった声が上がるなど、フジテレビが今回の特集を放送していることについて失笑が巻き起こっている。

「フジテレビといえば、先月28日に放送された『ワイドナショー』で、ネット上のネタツイートを引用し、宮崎駿監督が実際には発言してはいない引退発言集を紹介。それを翌週の4日放送で謝罪し、レギュラーコメンテーターのダウンタウン・松本人志が『今度こういうことがあったらワイドナショーを降りようと思っている』と、遠回しにスタッフに緊張感を持つように伝えました。しかし、6日放送の『ノンストップ!』では、これまたネットのネタ画像に釣られて、人気の氷菓『ガリガリ君』(赤城乳業)で、『火星ヤシ味』という実在していない味を紹介するなど、ここ最近で最もネットの嘘情報に踊らされているのはフジですからね。今回の特集はネット監視を専門的に行っている企業の調査をもとに行っているもので、フジが独自にまとめたものではないですが、さすがに説得力はゼロですよね」(エンタメ誌ライター)

 とはいえ、こういった特集を組んだことである意味、自分たちへの戒めにはなったはず。次にまた同じことがあった時にはボロクソに言われるのは間違いないだけに、スタッフは責任をもって仕事に取り組んで欲しいものだ。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!