スポーツ

不倫スローでしょ!Bリーグ川崎・藤井祐眞と村島美悠のブースター裏切り密会に「解雇さえある」の大ブーイング

 飛ぶ鳥を落とす勢いのプロバスケットボールのBリーグに、小さくない汚点を残しそうだ。

 B1の強豪チーム、川崎ブレイブサンダースの藤井祐眞が、チームのアシスタントMC/サポートクリエイターを3シーズンにわたって務めていた「神ボディ」グラビアアイドル・村島美悠と不倫密会していたのだ。

 「文春オンライン」の報道によれば、藤井と村島は1週間で3度の密会を重ねたことで、「スリーポイント不倫」と銘打たれていた。PG/SGとして、レギュラーポジションに君臨し、今や川崎の顔といっていい藤井の得意技はスリーポイントシュートだけに、今後は遠目からのシュートは打ちにくくなるかもしれない。

 今回の不倫発覚で、双方はXを通して「軽率」「心配」「迷惑」「信頼」「失望」など、考えられる限りの定型ワードを使って謝罪している。

 しかし、そんなことで気持ちが収まらないのは、川崎ファンをはじめとした、Bリーグのブースター(ファン)たちだ。スポーツライターが話す。

「今やBリーグは、バレーボールと並んで推し活スポーツの代名詞です。観客のほぼ全員が、推し選手の名前が入ったタオルを掲げて声援を送ります。あのブースターの瞬間最大熱量は、野球やサッカーも敵わないでしょう。それほど、応援される選手のプレーだけでなく、ルックスや人柄がチームにとって重要な〝商品〟となっています。ところが今回は、妻子ある看板選手の、ファンがチームマスコットとして認めていたアイドルとの不倫です。女性ファンがもっとも忌み嫌う内容ですからね。すでに、SNSでは藤井の推し活タオルを『捨てた』『雑巾にした』という怒りの声が聞かれましたし、中堅選手なら解雇もありえる話です。ですが、藤井は上位進出には欠かせない主力選手だけに、チームは頭が痛いでしょう」

 いきなりの「解雇」は大げさだと感じる人はいるかもしれない。だが、バスケのロスター(出場できる選手数)は各チームとも12人程度。つまり、主力選手はほぼ毎試合、観客がすぐ近くにいるコートで、長い時間プレーを見せることになる。そこにチームの「汚点」である選手が立つことは、ブースターの気持ちを大いに萎えさせる。

 また、川崎では別の大きな懸念が出ているという。前出のスポーツライターが話す。

「先日、川崎のレジェンドだった、元日本代表のニック・ファジーカス選手の引退試合に、NBAから来季はBリーグへの移籍が決まっている、渡邊雄太がサプライズ出場して、会場を沸かせました。移籍先はまだ発表されていませんが、川崎が有力候補の1つであることが証明された瞬間でした。今回の藤井の不倫は、それにも影響を与えるのではないかと心配する声が多いのです」

 もしも渡邊が川崎に入団した場合は、ポジション的に藤井が渡邊へパスを供給するシーンを、数えきれないほど見ることになる。それが「ふさわしくない」というわけなのだ。

 プロ野球界では巨人の坂本勇人による中絶騒動が、チームがひたすら黙殺することでウヤムヤになった。だがバスケは現在、ブースターの方が発信力は圧倒的に高い。はたして、今回の藤井の不倫スローに浴びせられる大ブーイングは、どういった決着を見せるのだろうか。

(飯野さつき)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…