社会

「すしざんまい」の豊洲撤退でジリ貧リーマンが「ざまあみろ!」

20150510sushi

 2016年秋ごろの開業が迫る豊洲新市場。その目玉ともいうべき観光拠点「千客万来施設」の主役でもあった、1億5000万円マグロで有名な大手すしチェーン「すしざんまい」が突如撤退を表明。新施設計画そのものが頓挫することが決定的となり、波紋を呼んでいる。

「2月の大和ハウス撤退でも嫌な予感はしましたが、今回の件で豊洲では大騒ぎですよ。とくに新築マンションの購入者たちから悲鳴が聞こえます」(住宅情報誌ライター)

 築地からの市場移転反対の声が多くありながら、商業施設や新型マンションの建設ラッシュでその声を強引に封印、さらに東京五輪選手村の建設予定地にもなるなど、今ではその「資産価値」ばかりが注目を集めるようになった豊洲地区。

「五輪決定後は価格がさらに上昇したにもかかわらず、一部上場企業のファミリー、投資などで資産を築いた青年実業家など、新セレブたちがこぞって豊洲のマンションを買い漁るようになりましたからね」(前出・ライター)

 70平方メートル程度の3LDKでも、大手ゼネコンの物件なら「8000万円前後はする」というほど、豊洲はセレブ仕様となってしまったわけだが、昨年あたりから売り出された高額物件のウリの1つに「千客万来施設」がクローズアップされていた。一時的な東京五輪よりも、東京グルメを代表する観光施設が徒歩圏にある「資産価値」に注目する購入者が多いというわけだ。

「ところが今回の騒動で、新築マンションを契約した人たちから資産価値の下落に繋がると、怒りの声が上がってますね」(前出・ライター)

 しかし怒りの声がある一方で、「ざまあみろ」の声も驚くほど多い。アベノミクスなどとは無縁、収入の一向に上がらない中小のリーマンたちだ。ネット上では、「豊洲マンション族の若夫婦がテレビでチヤホヤされていて憤りを感じた」「『豊洲アドレスがうれしい!』などの広告コピーを見せられても、自分じゃ死んでも買えませんよ」、あげくには、「施設頓挫はざまあみろですよ」といった声まで聞こえてくる。

 一時的な頓挫とも推測できる今回の事態だが、勝ち組の驕りか、負け組の遠吠えか、豊洲問題はニッポン格差社会の縮図とも言えそうなのだ‥‥。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」