芸能

北野武監督×アル北郷「龍三と七人の子分たち」大ヒット記念対談!(1)10年も前から台本はあった

20150521y

 現在公開中の「龍三と七人の子分たち」が大ヒットとなっている。主要キャストの平均年齢は72歳という「ジジイ活劇」を送り出した、北野武監督が再び登場!

対談に先立ち、これから映画「龍三と七人の子分たち」を観る読者に向けて、北野監督からの注意事項

・ 必ずホメる

・ ギャグがつまんなく感じても腹抱えて笑う

・ 大きな声で笑い、誘い笑いを誘発する

・ 〈どこ行っても映画館は満員だった〉とツイッターやフェイスブックに一日3回は流す。

北郷 公開からおよそ2週間が経ちますが、「龍三と七人の子分たち」が好評です。今回は前作の「アウトレイジ」シリーズから一転して、「みんな~やってるか!」(ページ下部:注1)以来のコメディということで、みんな、ものすごく壊れたものを期待してたと思うんですけど、ストーリーがしっかりとしてました。

たけし これを観て、「みんな~やってるか!」の偉大さがわかったと思うんだ。

北郷 ハハハ。「北京原人」「シベリア超特急」と併せて日本の三大カルト映画ですからね。でも、淀川長治さんは絶賛されてました。

たけし 絶賛したあと、お迎えが来ちゃったんだよ。何か考えるとこあったんだろうな。

北郷 「みんな~やってるか!」はさておき、実は「龍三と七人の子分たち」は10年程前から殿の中ではっきりとしたアイデアがあって。殿と毎晩タップの練習をしていた頃に、「北郷、ちょっとしゃべったことを台本にまとめてくれよ」って。それで当時ほぼ完璧な台本がすでにありましたよね。

たけし それが延びて延びてよ、ちょうど時節に合っちゃったんだよ。「老人問題」とか「オレオレ詐欺」とかよ。

北郷 確かに。この間、昔の台本を読み直したら、10年前の台本ではまだオレオレ詐欺については細かく書かれていませんでした。観た人が言ってましたよ。「詐欺の手口がやたら詳しいんだけど、軍団の中に誰か詐欺してる人がいるのか」って(笑)。

たけし 昔のオレの弟子に「殿、ゼロ戦買いませんか?」って持ちかけてきた怪しい奴ならいたけどな。

北郷 ハハハ。それはそれとして、今回の作品は僕も台本会議に参加させていただいたんですけど、最初の頃は「コメディのパートはベテランのお笑い芸人さんを起用してやるか」とおっしゃってましたが、ガラッと替わりましたね。

たけし そうだよ。やんなくてよかったな。

北郷 ハハハ。

たけし 芸人さん使うとよ、目先のカメラマンとか音声さんに向かっちゃうんだよな。近い奴を笑かしにかかるから、スクリーンの向こうには届かないんだよ。

北郷 結果的には、ベテランの名優さんたちに出ていただいて。

たけし 藤(竜也)さんがお笑いやるはずがないもんな。うまくハマッたな。

北郷 最高でした。テレビで藤さんは出演依頼が来たことに関して「北野組からオファーなんて来るはずがない」と思ってたそうで、「出ろ出ろ詐欺じゃないか」なんて言ってましたよ。

たけし それをしゃべるとウケるから、どこでもそれしゃべってんだよな。初日の舞台挨拶でも、コワモテの感じでサングラスしてきて外してよ。それを3カ所でしゃべってた。

北郷 完全に自分のネタとして楽しんでますね。

注1:「みんな~やってるか!」 95年公開。唯一のビートたけし監督名義での作品で、車でヤルことを夢みる男のハチャメチャコメディ。

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで