芸能

あの大物監督も魅了した、嵐・二宮和也の「ジジ殺し」な人心掌握術とは?

20150625nino

 嵐の二宮和也(32)が幽霊役で出演するファンタジー映画「母と暮せば」が、もっか撮影中だ。嵐随一の演技派と言われる二宮が初出演する山田洋次監督作品。吉永小百合と母子役を演じることもあり、注目度は高い。

 二宮はこれまで蜷川幸雄、倉本聰、クリント・イーストウッドら演劇界、ドラマ界、映画界の重鎮たちと仕事をしてきた。いずれも二宮の自然体の演技にほれ込んで抜擢された。おかげで出演作はいずれも評価が高く、その高い評価を聞きつけて次のオファーが舞い込んでくる繰り返しで、役者・二宮の評価も右肩上がりを遂げた。

 そんな二宮も、松竹の金看板・山田監督との仕事はかなり勝手が違うようだ。映画ライターが明かす。

「この映画は、山田監督の久々の脚本・監督作で12月12日公開のお正月映画。しかも、松竹創業120周年記念映画と銘打たれた大作映画です。金のかけ方が違う。二宮が『贅沢な現場』と舌を巻くほど金と手間をかけている。中でもいちばん驚いたのは撮影スピードで、初日は2カット、2日目は4カットで終了したという。別の日にも、名古屋ロケで撮影した翌日、長野入り。45分かけて扮装した後、15分で撮影完了、直帰した。これには二宮も口あんぐり。1日に何十シーンも撮る『テレビドラマのテンポに、もう戻れない』と自身のラジオ番組で嘆いてみせた」

 二宮はああ見えてかなりのこだわり派。台本をもらって一番最初に見るのはスタッフ欄で、まず最初にスタッフの名前を暗記してしまう。年上スタッフでもあえてタメ口で話しかけるなど垣根を作らない。休み時間には、手品やけん玉などの特技を披露して、現場を和ませるムードメーカーだが、天下の小百合様を「さゆゆ」と呼ぶなど、まるでタブーがない。

「二宮は初対面の人にも、馴れ馴れしくてずうずうしく接するのですが、その距離感の取り方が絶妙で、人心掌握術に長けている。絶対に台詞の変更を認めない倉本の脚本を唯一変えられる役者で、“人たらし”だの、“ジジ殺し”だの呼ばれるまでになった。山田監督も二宮の魅力にすっかり骨抜き状態。暇さえあれば、監督の方から熱心に話しかけている」(映画誌記者)

 山田監督をもいとも簡単に魅了してしまう二宮、なるほどジジ殺しと呼ばれるわけだ。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」