芸能

ソロデビューするAmiがアイドルを圧倒した不遇時代の「伝説ステージ」

20150718ami

 E-girlsで活躍するAmiが、7月29日のソロデビューを前に、アーティスト名を「Dream Ami」にした理由を公表した。7月13日の「週刊EXILE」(TBS系)において、「自分の原点はDreamにある」とコメントしたものだ。

 そのAmiは、今でこそソロイベントに1000人以上を集客するほどの人気者になったが、実は芸能生活14年目という苦労人。そのデビューは中学2年生だった2002年、最年少メンバーとしてdream(当時の表記)に加入したときだった。そのDreamもまた、チャンスに恵まれずに苦しみ続けた歴史を持ったグループなのである。

 今でこそE-girlsを構成するグループの一つとして、アリーナツアーも行っているDreamだが、ほんの3年前まではたった20分の出番しか与えられないこともあった。それは2012年8月に開催されたTOKYO IDOL FESTIVAL(TIF2012)でのことだ。

 この年、E-girlsの一員として、アイドルの祭典であるTIFに出演したDream。このとき彼女たちに与えられた出番は夜の9時10分からのわずか20分に過ぎなかった。だがその限られた場で彼女たちは、お得意のノンストップダンスを披露。他のアイドルたちに衝撃を与える「伝説のステージ」となったのである。

 当時はまだ、Dreamのことをよく知らない人も少なくなかった。だが、Dreamのダンスを目の当たりにしたアイドルたちは、「あの人たちと同じステージで踊るのは恥ずかしい」と口にするほどのショックを受けていた。それほどまでに、Dreamのダンスは次元が違っていたのだ。

 それまでの10年あまり、Dreamは迷走と低迷を続けていた。2005年には当時流行していた芸能人女子フットサルに参加。2006年にはグラビア系の事務所に移籍。2008年にはLDHに再移籍するものの。あくまでインディーズアーティスト扱い。2010年には念願のメジャーデビューを果たすものの、ランキングは29位止まりだった。もがいてももがいてもなかなか上には行けなかったのである。

 それでも彼女たちは、TIFのステージで他のアイドルたちを圧倒したように、着実に実力を付けてきた。そんなDreamがついに脚光を浴びたのは、E-girlsとして2012年11月にリリースした3rdシングル「Follow Me」がオリコン2位のスマッシュヒットに輝いたときだ。今でこそランキング上位の常連になっているが、それはここ3年ほどのことなのである。

 現在は4人体制で活動しているDreamは、自分たちのことを「宇宙一あきらめの悪いグループ」と称しているという。ソロデビューまで実に13年以上をDreamの一員として過ごしたAmi。今ではかつての苦しかった日々も、いい思い出になっているかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」