芸能

「北斗晶礼賛」が既存の乳がん患者を傷つける恐ろしさ

20151016hokuto

 本サイト既報の記事、「乳がん患者からブーイング!北斗晶の闘病ブログに批判殺到」が大きな反響を呼んでいる。乳がん患者やその家族から、「言いづらいことをよくぞ言ってくれた」という声があがっているのだ。

 その一方で、同記事を単なる“北斗叩き”と受け止め、非難する声も少なくない。中には乳がん患者たちに対し、「同病相憐れむという言葉を知らないの?」とか、「北斗がキレイな傷痕だったらショックを受けるんじゃない?」といった声すらある。「こういった言葉こそが、既存の乳がん患者を傷つけている」と警鐘を鳴らすのは、乳がん患者と交流を持つ医療系ライターだ。

「女性にとって大切な乳房を失い、死の不安や体調の悪さと戦っている患者さんたちは、必死になって治療法や乳房再建術の情報を集めています。乳がん学会の患者セミナーでは、『私は患者の素人ですが』と前置きして質問する人がいるほど。そんな患者さんたちは、断片的な情報を垂れ流す北斗さんがメディアに取り上げられるたびに、『本当に勘弁してほしい!』という気持ちになっているのです」

 乳がんは数あるがんの中でも唯一、体の形が変わることを余儀なくされる病気だ。それゆえ患者にとってはガンに打ち克つことに加えて、女性らしい乳房を取り戻してQOL(生活の質)を上げることが大事な目的となる。乳房再建を推進する乳がん学会が行政に働きかけ、より広範囲な保険適用を実現した成果も出ている。前出の医療系ライターが続ける。

「今でも、乳がんになると乳房がなくなると誤解している女性は少なくありません。でも日本の乳がん治療は急速に進んでおり、乳房再建は件数も質も大幅に向上しています。それなのに北斗さんが傷痕の公開にこだわれば、乳房再建の啓蒙を阻みかねませんし、世間一般における乳がんへの誤解も解けないままになります」

 そんななか、力仕事が原因で傷口が開き、病院で3針縫ったことを北斗がブログで公表。こういった言動がまた、患者たちをイラだたせているのである。

「手術からわずか2週間で力仕事だなんて考えられません! 患者さんの中には手術後の痛みが原因で寝られず、睡眠薬に頼る人もいるほど。北斗さんは人並み外れて頑健なんでしょうけど、こんなニュースが広がれば、手術後すぐに普通の生活に戻れるという誤解も生まれかねません。北斗さんにはどうか、症例も体力も他の患者とは違うことを理解してほしいです」

 こういった声を聞いてもなお、乳がん患者たちの心の叫びを非難するようであれば、それこそが患者に対する冒とく行為ではないだろうか。乳がん患者にとって本当に恐ろしいのは同じ病気を持つ北斗の奔放な言動ではなく、世間に流布する誤解と偏見なのかもしれない。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」