芸能

酒井法子「異母弟」脅迫逮捕の緊迫一部始終

「高相の実父に欠けた小指をチラつかせ・・・」酒井法子「異母弟」脅迫逮捕の緊迫一部始終
「取り調べでは釈然としない様子で、『オレはハメられた』と口走っていたそうです」(警視庁詰め記者)
 覚せい剤取締法違反で有罪判決を受け執行猶予中の元女優・酒井法子(41)の異母弟、酒井健こと吉原健容疑者(33)=福岡市東区=が、去る3月21日に警視庁に脅迫容疑で逮捕されていたことが3月27日に判明した。
 吉原容疑者は、21日午後8時35分頃、酒井の元夫で酒井とともに覚せい剤取締法違反で有罪判決を受けた高相祐一氏(44)の実父(73)が経営する東京・南青山のスキーショップ「J」の60代男性社員に、「姉が逮捕されたのは高相のせい」などと言って脅した疑いが持たれている。社会部記者が言う。
「吉原は09年9月に恐喝と覚せい剤取締法違反容疑で逮捕され、今年1月に出所。上京したのは事件の2日前でした。当日はまず昼間に『J』を訪れたが、実父が不在で、再度会いたい旨を伝え、立ち去った」
 夕方6時半頃、再び店に現れた吉原容疑者は、実父と従業員の3人で、近くのビル1階の喫茶コーナーで話し合いを持った。「約1時間、無念さをにじませ『高相のせいで姉は逮捕され、妹も入院した』と訴える吉原に、実父らが言葉少なに返すようなやり取りだった。吉原が言うには、年頃の妹は酒井の事件のあと、彼氏とも別れざるをえなくなり相当ショックを受けていたというんです」(捜査関係者)
 吉原容疑者は終始穏やかに話し、カネを要求するような言動はなかったという。しかし、店側は当初訪問を受けた段階で渋谷署に相談。外では捜査員が張り込む緊迫した状況が続いていた。
「過去にヤクザ組織に属していたこともあるという吉原は、経験から堅気相手の交渉事では間違っても脅迫に取られる行為をしないよう注意していたそうです。事前に弁護士に相談し、会話内容も録音していた」(前出・捜査関係者)
 結局、話し合いは吉原容疑者が納得する結論には至らず、最後に自分の連絡先を書いた紙を社員に渡した。
「その際、吉原が差し出した左手の小指が欠損していた。これに社員が恐怖を感じたことが脅迫の現行犯に当たるとして、吉原がビルを出るなり逮捕されたんです」(前出・社会部記者)
 酒井には、執行猶予が解ける今年11月に向けた芸能界復帰もささやかれていたが、社会部デスクは言う。
「実は、CM違約金を肩代わりした酒井の元所属事務所サイドも、もはや酒井の復帰には懐疑的という情報もある。そんな中、実父の相談を受けた渋谷署が酒井の復帰がないと見て逮捕に踏み切ったのではないか。高相家も、息子はともかく実父は酒井家と縁を切りたがっていたそうですよ」
 酒井を「ノン姉ちゃん」と呼び、慕っていたという吉原容疑者。高相氏の実父にいったい何を望んでいたのか――。

カテゴリー: 芸能   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」