芸能

2015年下半期 輝く!“有名人スキャンダル大賞”!「HIV感染を告白したチャーリー・シーン」

20151224g

 今年の後半も芸能界、スポーツ界、政界、その他何でも、スキャンダルがわんさか飛び交った。さばききれないほどの話題の数々に対するはアサ芸恒例の座談会メンバーたち。喜々として大激論を交わす!

 下半期スキャンダル大賞、大外からチャーリー・シーンが来たね。お金を支払って女性と寝る代金の名目が「友好エンターテインメント費」だよ。

 支払った額が年間2億円以上費やしていたという。

 寂しい人だよね。どうでもいいけど。

 だけど、上半期大賞の岡田斗司夫とは金額が全然違う(笑)。

 ヤラせなかったら「ホテル代半額出せ」とは違いますよ。

 岡田斗司夫はゴムしてるのかな? してるか。

 「パイプカットしてるからセーフ」って言い張ってる人ですから。しかし、チャーリー・シーン、HIVで「コンドームなしでやったら特別料金」って、かなりのデンジャーゾーンですよね。

 チャーリー・シーンも二世タレントだからね、言ってみりゃ。5000人っていうのがすごいよ。

 5000人って、取り巻きとパーティで乱交して10人呼んだ、とかもカウントしてるんじゃないですか?

 それ言ったら、上半期に出てきたフィリピンで1万2000人買春した横浜の元校長だよ。チャーリー・シーンの2倍いってるわけだから。

 校長、ここには二度と登場しないと思ってたけど、また出てきたな(笑)。

 ところで、マスコミがあんなに叩いていたパクリ騒動の佐野研二郎って、誰も口にしなくなったね。微妙に広告代理店の圧力がある気がするなぁ。

 いまさら引っ込められないデザイン、山ほどありますからね。TBSのキャラクターのBooBoとか。

 サントリー「オールフリー」のトートバッグ、「デザインもオールフリーかと思いました」と釈明、というネタは笑ったな。

 欲しいですけどね、そのトートバッグ。ものすごい自慢気に持ち歩きたい。

 「持ってんだ!」って。

 俺、豪さん手に入れてるかと思いましたよ。

 いちおう、佐野研二郎本は買ったけどピンとこなくて。ボクの物件じゃないですね。

 しかし、会見でのあのポーズ(笑顔で左右の人さし指を天に向けた)ね。

 知り合いから聞いたけど、前とずいぶん顔が変わったんじゃないかって言ってたよ。

 ああ、二重がちょっと不自然な感じはするね。

 セレブ入りを意識しての整形? セレブ入りすると、やるらしいですよ。

 整形を?

 うん。

 へえ~(笑)。

 でも、もうカムバックできないよね?

 どうしてるんだろう、今。採用されてれば、のうのうとやってたとこを。

 しかし、オリンピック開催中はつらいだろうな(笑)。見てられねえよ。

<座談会メンバー>

:宇多丸

:吉田豪

:浅草キッド・水道橋博士

:浅草キッド・玉袋筋太郎

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」