芸能

橋本マナミの“ハリコミ撮”はガチ?やらせ?スクープ写真に最も必要な要素とは!?

20160324hashimoto

 3月11日発売の写真週刊誌「FRIDAY」に橋本マナミのオフショットを掲載。これを橋本がインスタグラムに投稿したところ、本当に“ハリコミ撮”なのかという疑問が噴出しているという。ネット民からは、ポーズもカメラ設定も決まり過ぎていて、わざと撮らせたとの声もあがっているが、週刊誌記者はスクープ写真の実情を教えてくれた。

「手つなぎデートや路チュー写真では、被写体となったタレント側がお願いして撮影し直すことは珍しくありません。スクープする側にとっては、タレントが否定できないような決定的な現場さえ押さえてしまえば記事は成立します。あとは証拠となる写真を撮り直すことも、より詳しい記事を作るための手段として普通に行われていますね」

 スクープされた側にとっては、デートや路チューを否定することはもはや不可能。それならせめて取材に応じる代わりに、写りのいい写真を撮ってもらおうと考えるわけだ。それでは今回の橋本のケースはどうなのか。前出の週刊誌記者はこんな推測を教えてくれた。

「最近はデジカメの性能が上がり、繁華街の暗闇でもハッキリとした写真を撮るのは難しくありません。しかも秒間10コマ連射も可能ですから、この程度の写真なら“下手な鉄砲も数打ちゃ当たる”方式で撮れますよ。そもそもスクープ写真で大切なのはカメラの腕よりも、被写体の行動パターンやスケジュールを把握しているかどうか。橋本が訪れる店を知っていれば、この写真を撮ることは難しくないでしょう」

 逆にいえば、スクープ記事を取材する側は目標とするタレントのことを入念に調べ上げており、写真を撮るのは最終段階とも言える。次にスクープを撮られるのは誰なのか。身に覚えのあるタレントはスケジュールを秘密にしておいたほうが良さそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
藤浪晋太郎と青柳晃洋「暴投・死球・ノーコン」で「阪神投手コーチはストライクの投げ方を教えていない」強烈皮肉