芸能

天才テリー伊藤対談「冠 二郎」(1)実は2年後に引退を考えていました

20160714m

●ゲスト:冠 二郎(かんむり・じろう) 1944年、埼玉県生まれ。高校卒業後、作詞家の三浦康照氏に弟子入り。67年「命ひとつ」で歌手デビュー。77年、みずからも出演したドラマ「海峡物語」(テレビ朝日)の主題歌「旅の終りに」が初の大ヒットとなる。92年リリースの「炎」は「アイ、アイ、アイライク演歌」の一節が人気となり、「ネオ演歌」「アクション演歌」などの名称で若者からも支持される。92年、93年、95年と計3回NHK紅白歌合戦に出場。また、ユニークなキャラクターで数々のバラエティ番組にも出演。09年、埼玉県秩父市の観光大使に任命。今年3月31日、31歳年下の一般女性と入籍し、5月26日に大宮八幡宮にて挙式した。

「♪アイライク演歌」の強烈なフレーズが印象的な「炎」で大ブレイク、そのパワフルなキャラクターで、演歌界に独自のポジションを築き上げた冠二郎。今年3月には、なんと31歳年下の女性と電撃結婚。「この出会いは運命だった」と、親友である天才テリーに大激白!

テリー 今日は会えるのを楽しみにしてたんですよ!

 いやあ、俺もです。長いつきあいなのに、ずっとテリーさんのこと、だましていてすみません(苦笑)。まず去年は、年齢詐称でお騒がせしまして。

テリー アハハハ! お互い同い年だということで、こっちも「冠!」なんて呼び捨てにしてたのに、急に5歳も先輩になっちゃったんですよね(笑)。

 ホントに恥ずかしい。

テリー もう気にしないでくださいよ。今日は、それよりもっと聞きたいことがあるんですから!

 今年もお騒がせしちゃいましたからね。

テリー そうですよ、31歳も年下の女性と結婚されたなんて、ズルいじゃないですか。おめでとうございます!

 ありがとうございます。自分でもビックリしているんですよ(笑)。

テリー こんな夢みたいな話あるんですね。奥様とは、どんな出会いをされたんですか?

 今年の1月24日に、熱海で公演を行ったことがきっかけですね。

テリー ということは、奥様は熱海の方?

 ええ。ただ熱海は実家で、本人は都内で歯科衛生士をしています。当日の公演の関係者に知り合いがいて、東京から裏方の手伝いに来てくれたらしいんですよ。

テリー へえ、それは熱心ですね。

 それで公演前に関係者から「冠さん、大ファンの若い子がいるんだけど、会ってくれる?」と言われて、彼女が楽屋に入ってきたんですが、対面した瞬間、「あれ、どこかで会ったことある?」と思うぐらいの親しみが感じられて。

テリー ビビッと来ましたか!

 そうなんですよ。マネージャーに言わせると、その時の俺は相当オロオロして、舞い上がってたみたいですけど(笑)。

テリー ハハハ、冠さん、いい大人なんだから頼みますよ。

 でも、俺は71歳まで独身だったじゃないですか。このまま結婚しないで一生を終えるんだろうな、と思っていたんですよ。もちろん縁談の話もあったり、男の欲望もたくさんありましたけど、この仕事をやっているかぎりは女性関係はキレイにしようと、これまでやってきましたから。

テリー その気持ちが揺らぐほどの衝撃だったと。

 ええ。実は俺、一人暮らしにも疲れたし、何となく仕事にも力が入らないし、2年後ぐらいに引退しようと思っていたんです。そこに40歳を迎えて、髪を切って人生を変えようと思っていた彼女が現れた。

テリー まさに運命的な出会いだったと。

 しかも、俺は彼女とその時が初対面だと思っていたんですけど、実は俺と彼女は32年前にも会っていたんですよ。

テリー え、それはどういうこと?

 その頃、やっぱりディナーショーで熱海を訪れていて、その時に8歳の彼女がたまたま俺を見かけたらしいんです。立ち襟のシャツから胸毛が見えていたのが、小学生の彼女にはすごく印象に残っていた、と。

テリー 冠さんみたいな立派な胸毛の男性は、日本人にはなかなかいませんから(笑)。しかし、奇妙な縁ですねェ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」