芸能

「27時間テレビ」惨敗の理由(2)東国原英夫のモロ見え映像に視聴者が嘔吐寸前?

2016080327jikantvb

 視聴率惨敗となった、7月23日放送のフジテレビの大型特番「FNS27時間テレビ フェスティバル!」だが、「さんまのお笑い向上委員会」のコーナー内でまさかのモロ見え事故が原因の一つだと言われている。

 同コーナーはゲストの元宮崎県知事の東国原英夫に対し、出演芸人たちがクレームをつけるという企画。その一幕でロッチのコカドケンタロウが、東国原が芸人時代に所属していたたけし軍団がよく、下だけ一丁の姿になっていたことを振り返り、東国原氏に対して「なぜやらない!」とクレームをぶつけた。

 そしてロッチの2人は東国原の挑戦を誘発するために、持ちネタの一つである用意されていたセットのカーテンを使った試着室ネタを披露。相方の中岡創一が試着室で着替え、コカドがカーテンを開けると、中岡はまだズボンを下ろしている途中というテイストのギャグとなっており、それを二度も行い、中岡は“一丁姿”を二度披露した。

 これに東国原も挑戦することになったのだが、東国原が着替え中にカーテンを開けると、東国原はズボンどころかすべて下げて、生シリを披露するというまさかのオチ。

 しかも、カメラには後ろ姿で映る東国原だったが、良く見れば隙間から見えてはいけないものも一瞬だが確認できたのだ。

 これには思わず、爆笑問題の太田光も「見えてましたよ」と、指摘。当然、そんなことが実際にあってはアウトなので、番組MCの明石家さんまは「見えてないよな! あの(カメラの)角度からだから見えないねん。ちゃんと計算してる」と、すかさずフォローを入れていたが、視聴者からは「いや、袋がモロに…」「オエエエエ汚い! こんなことして何が面白いんだ」「すぐにチャンネル替えたわ」など、クレームに近いコメントが連打された。

「まさに下品のひと言しかない企画でした。13年に放送された『27時間テレビ』では森三中の大島美幸が、自分発信で胸を出してしまうという放送事故がありましたが、その時もクレームの嵐。それを反省せず、同じことの繰り返しでさらにお下劣度が増すことで、離れたファンは二度と戻らなくなっている」(テレビ誌編集者)

 話題作りに必死、しかもベクトルが間違っている。フジテレビのイメージを下げただけの爆死企画となったわけだ。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏