芸能

雰囲気ギスギスで見るに耐えないSMAP、「遺恨解散」なら最悪の結末に!?

20160817smap

 SMAPの解散が8月14日未明、突如発表された。

 発端はジャニーズ事務所内の派閥問題から、SMAPを連れて事務所独立を画策していた女性マネージャーI女史の行動。しかし彼女の計画は、去年の12月半ばに木村拓哉が事務所に残留する意向を示したことで頓挫してしまい、結果、I女史だけが事務所を退所することとなった。

 これにてSMAPの“空中分解”はかろうじて回避できたが、あの“公開処刑”とも言われた「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)での5人そろっての生謝罪から今まで、木村とそれ以外のメンバーの溝は埋まることがなかったようだ。

「特に小学生の頃からジャニーズ事務所に所属していた香取慎吾にとっては、I女史の退所はなによりも耐え難いことだったんです。生謝罪の際、木村は『前を見て、ただ前を見て』と語りましたが、もう少し横を見てもよかったのかもしれません」(エンタメ誌ライター)

 そんななか、今回の解散発表に対しては、ジャニーズ事務所の後輩たちもさまざまなコメントを寄せている。TOKIO・山口達也は「TOKIOも解散の話が出たことはたくさんある」「いいか、悪いかの判断は誰もがしてはいけないと思う」「憶測だが、メンバーも発言する場がなくてモヤモヤしているかもしれない」と発言。

 同じくTOKIO・国分太一は「まだ信じられないというか、本当に解散するのかなと、僕の中で半信半疑でいる」「誰もこの結果をハッピーと思っていない」「5人の生の声を聞いてみたいと思うし、どこかで何か起こるとまだ信じていたい」「中居くんのコメントの『…』に何の意味があるんだろう。『…』を入れるのは何かあるのでは?」と語っている。

 また後輩以外にも、14日放送の「Mr.サンデー」(フジテレビ系)では、コメンテーターの木村太郎が「SMAPの解散はビートルズを思い出す」「ビートルズの敏腕マネージャーだったブライアン・エプスタインの死去で、ジョン・レノンとポール・マッカートニーの確執が始まった」「マネージャーというのは本当に大事」と語っていたのが印象的だ。

 さらに、お笑い芸人カンニング・竹山も15日放送の「白熱ライブ ビビット」(TBS系)のなかで本音を吐露。「とりわけファンじゃなくても日本国民の心に(SMAPが)入っちゃってる」ため、「不思議というか、身内が亡くなったときの感情とすごく似てるんですよ」と話していたが、言い得て妙であった。

「いずれにしても、ファンが願うのは『このままフェードアウトしていくことだけはやめてほしい』ということ。ネット上では15日放送の『スマスマ』でのメンバー間のギスギスした雰囲気に見るに耐えないと心配する声が多いですが、確執を残したままの“遺恨解散”にならないことを願うばかりです」(前出・エンタメ誌ライター)

 はたして12月に“円満解散”となるのか。メンバーの言動に注目したい。

(琴葉)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」