特集

お父さん世代もドラマは配信で見る時代?小栗旬主演「代償」は大人もイッキ見の国産骨太ストーリー!

Sponsored

20161121hj_main

「小栗旬が身も心も削りながら表現した、途方もない恐怖と嫌悪感に身震いする」。エンタメ誌記者がこう評するのが、18日からhuluで日米同時配信がはじまったクライム・サスペンスドラマ『代償』だ。

「小栗旬が久しぶりに連続ドラマの主演を務めるということもあり、ファンならずとも注目を集めていた作品でしたが、その出来栄えはどうやら予想の“斜め上”をいくことになりそうです」(前出・エンタメ誌記者)

 今作は「いつか、虹の向こうへ」で第25回横溝正史ミステリ大賞とテレビ東京賞をダブル受賞した、伊岡瞬氏の同名小説をhuluがドラマ化。サイコパスの友人の手により人生と精神を破壊された弁護士が、その友人を葬り去ろうと苦闘する姿を描くサスペンスストーリー。弁護士・奥山圭輔を小栗が、サイコパス・安藤達也を高橋努が演じている。

「小栗と言えば『半分以上脚本ができていないものについてはオファーを受けない』と公言するほど、自身の出演作に対してはストイックな姿勢で挑む役者の一人。そんな小栗が“主演”を引き受けたというのだから、今作が脚本の段階で面白いのはもはや保証済み。そこに小栗と高橋の鬼気迫る演技がぶつかり合い、見る者の心を鷲掴みにしていきます」(前出・エンタメ誌記者)

 物語の発端は、弁護士・圭輔のもとに舞い込んだ1件の弁護依頼。だがその依頼主は圭輔の遠い親戚であり、強盗殺人事件の容疑者でもある達也。そう、達也こそかつての友人であり、その後あらゆる卑劣な手段で圭輔の人生を崩壊させたサイコパスなのである‥‥。

「今作で小栗は“精神の限界まで追い詰められた人間”をはじめて演じますが、1~2話で魅せるのはまだまだ序の口。物語が進むに連れて恐怖心と嫌悪感にさいなまれていくその様は、民放ドラマでは表現できない“心の漆黒の闇”そのもの。これぞ小栗が辿り着いた新境地といえるでしょう」(前出・エンタメ誌記者)

 海外ドラマのようなスピーディーな展開と、民放ドラマの表現をはるかに超えた迫真映像は、まさに日米同時配信にふさわしい作りで、これまで海外ドラマを楽しんできたような“大人のドラマ通”にとってもじっくりと鑑賞できる力作といえる。国内制作のドラマが、いまやこのクオリティにまで達していることに、ドラマファンはニヤリとしてしまうだろう。

 小栗もまた「自分たちが作った作品が、海外の方にどのように感じていただけるのかも気になりますね。キャストもスタッフも精一杯やりましたので」と、自信の程を見せている。

 全6話完結となる日米同時配信huluオリジナル連続ドラマ『代償』。リアルタイム視聴で見るもよし、年末年始の休みにイッキ見するもよし。「たまには骨のあるドラマに浸りたい」というアサ芸世代なら、きっとこの冬、人間の“狂気”と”愛”に心の底から震えること間違いない。

20161121hj_a

PCの方はこちら

SPの方はこちら

Sponsored by HJホールディングス合同会社

カテゴリー: 特集   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」