芸能

黒木メイサ 遊び仲間を失った夫をアゴで使う妊娠ライフ 「1時間おきに行動確認の連絡を入れている」

 10月に第1子の出産を控えている黒木メイサ(24)だが、出産後2カ月で、早くも仕事復帰する予定だという。夫・赤西仁(28)は、ツアーの中止にドラマの降板などで、すっかり「ヒモ状態」。そんな2人のプライベートはというと‥‥。

 5月末に行われた来年のNHK大河ドラマ「八重の桜」の制作発表では、おなかが目立ってきたものの相変わらずのスレンダーボディを披露していた黒木。

「大河ドラマは結婚前に決まっていた仕事。黒木にとっては初の大河で何をおいても出演しないわけにはいきません」(テレビ関係者)

 黒木は、主役の綾瀬はるか演じる新島八重のライバルでナギナタの名手という役どころ。当然出番も多い。

「ドラマは8月クランクインですが、臨月の近い黒木は撮影できないばかりか、妊婦体形ですから衣装合わせも間に合わない。結局、NHKと話し合って、出産から2カ月で撮影に参加することを約束したそうです」

 と話すのは、スポーツ紙記者だ。入籍も妊娠も、全て「事後報告」のカップルだけあってとことんマイペース。そんな2人の私生活は、相変わらずラブラブではあるという。

 女性誌記者が言う。

「月半分は、黒木の実家がある沖縄へ行っています。もちろん赤西も一緒。何するわけでもなく、2人でショッピングやドライブをしてノンビリ過ごしているようです。ただ、主導権は完全に黒木で、赤西をアゴで使っている。おなかを突き出して歩く黒木の後ろから大きな荷物を抱えた赤西が付き人みたいに付いて行くという光景が地元ではよく目撃されています」

 独身時代は夜の六本木で遊び歩いていた赤西も、結婚して落ち着いたか?

「つるんで遊んでいた城田優や錦戸亮なども、赤西が飛び出したジャニーズ事務所から距離を置くよう言われていて、遊ぶ仲間がいない。ただ、それ以上に、黒木が怖いらしいですよ。彼女は、赤西がどこで何をしているかを常に報告させているそうで、黒木が1人で沖縄にいる時は、1時間置きに連絡を入れているとか」(前出・スポーツ紙記者)

 ファンクラブも解散し、復帰のメドも立っていない赤西にとって頼れるのは、もはや黒木のみのはず。だが、それが赤西にとっては気に入らないらしい。

「大河ドラマ制作発表以来、ヒモ同然の生活ぶりだとネットなどで噂され、相当落ち込んだそうです。確かに仕事はないんですが‥‥。ただ、結婚後も黒木は新CMも決まり、ドラマのオファーも来ている。焦りとヒモ呼ばわりで赤西もストレスがたまっているみたいで、朝から酒浸りの日もあるとか」(芸能関係者)

 大河の制作発表で「生きる力、何かを守っていく力をドラマを通して伝えていきたいし、自分も学んでいきたい」と語った黒木。

 黒木にとっては、赤西もすでに守るべき存在になっているのかもしれない。母は強し、である。

カテゴリー: 芸能   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」